備中高梁駅から再び伯備線で目的地の岡山へ。
米子と備中高梁で途中下車した切符。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e9/7bd9d40e4d1cc7b6d6cd7fc82f8b34b1.jpg)
総社あたりから、人がたくさん乗ってきた。
独り占めしていたボックスにも、女子高生2人がご相席。
父さん、恥ずかしくて隠れちゃう。
電車は倉敷駅を経由して岡山駅へ。
駅前にあったチボリ公園はいずこへ…。
岡山駅の隣のホームにアンパンマン列車がいた。
わーい!アンパンマンだ~!と隣のホームへ走って行くオトナ。
アンパンマン列車もリニューアルされたらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/412bf0d2ce06336a209190a8a7e91933.jpg)
岡山はフルーツパフェの街。
数年前から、フルーツパフェキャンペーンをやっている。
今年もやっているかな…と、駅でパンフレット(参加しているお店が紹介されている)を探したけど見つからず…。
今年はやっていないみたい。
それでもパフェは食べたいので、第一候補のANAホテルへ。
カフェは、ディナータイムになっていた…残念。
駅ビル?さんすてをウロウロしていたら、「フルーツパフェの街」の見覚えのあるノボリ発見。
きび団子とピオーネのパフェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9f/0fa05f028c20ba52b632e7a79d5c7cbd.jpg)
お会計のレジ横にフルーツパフェの街のパンフレットがあったのでもらったら…去年のだった。
さらにウロウロして、天満屋のFruitsJへ。
イチゴ(あまおう)とモモのスムージー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/aa/6c05610f9ee5aaf692cbe87903a0dc02.jpg)
夕ご飯は、お弁当を買い込みホテルへ。
ママカリは外せない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a7/3d717327bf2761eed4a115d5d027ca04.jpg)
駅の近くにある岡山高島屋では、たま駅長のポイントカードを発行していた。
たま駅長のいる電車の両備グループと岡山高島屋は提携しているとか。
ポイントカード、作ってくればよかったかしら。
米子と備中高梁で途中下車した切符。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e9/7bd9d40e4d1cc7b6d6cd7fc82f8b34b1.jpg)
総社あたりから、人がたくさん乗ってきた。
独り占めしていたボックスにも、女子高生2人がご相席。
父さん、恥ずかしくて隠れちゃう。
電車は倉敷駅を経由して岡山駅へ。
駅前にあったチボリ公園はいずこへ…。
岡山駅の隣のホームにアンパンマン列車がいた。
わーい!アンパンマンだ~!と隣のホームへ走って行くオトナ。
アンパンマン列車もリニューアルされたらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/412bf0d2ce06336a209190a8a7e91933.jpg)
岡山はフルーツパフェの街。
数年前から、フルーツパフェキャンペーンをやっている。
今年もやっているかな…と、駅でパンフレット(参加しているお店が紹介されている)を探したけど見つからず…。
今年はやっていないみたい。
それでもパフェは食べたいので、第一候補のANAホテルへ。
カフェは、ディナータイムになっていた…残念。
駅ビル?さんすてをウロウロしていたら、「フルーツパフェの街」の見覚えのあるノボリ発見。
きび団子とピオーネのパフェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9f/0fa05f028c20ba52b632e7a79d5c7cbd.jpg)
お会計のレジ横にフルーツパフェの街のパンフレットがあったのでもらったら…去年のだった。
さらにウロウロして、天満屋のFruitsJへ。
イチゴ(あまおう)とモモのスムージー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/aa/6c05610f9ee5aaf692cbe87903a0dc02.jpg)
夕ご飯は、お弁当を買い込みホテルへ。
ママカリは外せない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a7/3d717327bf2761eed4a115d5d027ca04.jpg)
駅の近くにある岡山高島屋では、たま駅長のポイントカードを発行していた。
たま駅長のいる電車の両備グループと岡山高島屋は提携しているとか。
ポイントカード、作ってくればよかったかしら。
理由として、やなせたかしさんがなくなられたとかでアンパンマンの人気が減少していることと、アンパンマンのアニメで「顔がぬれて力が」というシーンがかつての京急1500形電車の脱線事故廃車や相鉄8000系電車の衝突事故廃車を連想させて不吉・不適切なことと、京急沿線にはアンパンマンがきらいでセーラームーンやプリキュア、相鉄沿線にはアンパンマンがきらいでセーラームーンが好きな人が多いためです。