ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
やれこら やれこら 昨日も今日も
自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。
身の程 知って ・・・・・・
2019-07-29 18:29:33
|
今日のやれこら
今日は 7月も29日目
「夏だ! 夏だ!」
「暑い! 暑い!」
齢も 歳
もう少し・・・・・・
身の程 知って いたならば
散歩になんか
出るんじゃなかった
帰りの坂道
「なにくそ! 729そ!」 息 絶え絶えで
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
これじゃぁー 仏様じゃぁ ・・・・・
2019-07-28 19:19:37
|
今日のやれこら
汗は じっとり
トンボも 休憩
今日の野菜を 収穫し
「スイカと一緒に 持って行こう」
車で30分
母の実家の 叔母宅 訪問
7年前に叔父を亡くした叔母は もう少しで 90歳
『車が無けにゃぁー
お医者にも 買い物にも 行かれんけえな』
2年前まで 軽トラを運転し
『南無妙・・・・・』 山裾に有る 墓にもせっせと参り
毎日 元気いっぱい
だったんですが・・・・
昨春 脳梗塞を発症
只今 下半身のリハビリ中 なんです
『ピンポーン』
「スイカができたけぇ 持ってきましたよ その後体調は・・・・?」
『いつも有難うな
暑うなって なにするんも 大儀になってな』
「そりゃぁ いけんなぁ・・・
スイカ 仏壇にお供えさせてもらいます」
『ありがと こういう体になっちゃあー
座って 仏壇 拝むんも えろうて(しんどく)
墓参りも ようせん(できない)ようになった』
「無理して 墓参りされんでも(しなくても)
ご先祖さんも 分かってくれとりますよ」
『そうかなぁー? これじゃぁー
ほとけさまじゃぁ のうて(なくて) ほっとけ! さんじゃがなぁ』
「うん? ほっとけ!さん」
こんな駄洒落が出るようなら・・・回復も・・・・
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
熟れ頃 食べ頃 採り頃 迎え
2019-07-27 18:49:34
|
今日のやれこら
長かった 梅雨は明けて 夏の空
『ジィージィ ジィージィ シャンシャンシャン』
鼓膜に響く
クマゼミの「シャワー」を 浴びながら
“やれやれ
今年は 2個の犠牲?で 済みそうだ”
スイカを狙う タヌキとの「戦い」
2個は タヌキの胃袋に 収まったけれど
「これは重たい ヨッコラショ」
守り切ったスイカの 大方は
叩いて『ボン ボン』 お尻は 黄色
“これは 美味そう ちょうど良い”
熟れ頃 食べ頃 採り頃 迎え
採ったスイカは 20個近く
先ずは
「ご先祖さんに お供えを・・・」
瀬戸の島まで ドライブがてら
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
「の」 はずだったんですが・・・・・・
2019-07-25 19:12:42
|
今日のやれこら
昨日・今日と 高校生陸上大会
審判に出掛け
梅雨が明けた グランドは
気温 35℃越え 湿度も89%
座っていても
『ジトジト じっとり』 忽ち 汗が
水分補給と 『ゴクゴク ゴックン』
ペットボトルは 直ぐカラに
『頑張れ! がんばれ! わぁー わぁー 』
若さ一杯 高校生
黄色い声に 元気を貰い
なんとか・・・・
「職務 全う」の 二日間 済んで
後は・・・・
ビール片手に カープ応援
の はずだったんですが・・・・・・
『お父さん・・・
リビングの エアコンの調子が・・・・・
室外機のファンが 廻ってない みたい』
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
『あの時に ・・・・・ 言うてみるんじゃった』
2019-07-22 18:55:15
|
今日のやれこら
「あっ! 先輩! 先輩も・・ですか?」
『おっ! やれこら君もか?
お互い 年とった いうことよなぁ』
中学時代の先輩と会ったのは 自動車教習所
今日は 「高齢者講習」に 出掛けたんです
『運転に眼は大事です 最初は 視力の検査です』
『丸の欠けている方向が 分かったら・・・・』
『・・・・・』『・・・・・・』
通常視力に動体視力 視野の検査を 一通り受けて
座学講習
『安全運転は 大事ですよ ビデオと本で 学習します』
『はい 次のS字カーブを曲がって 下さい』
『ここでバック 車庫入れして下さい』
『一旦停止ですよ 3秒は止まって下さい』
『ハイ 良いですよ サイドブレーキを・・・・』
慣れない車に 四苦八苦
それでも 何とか 「実技」も終えて
『はい 講習はこれで終了です お疲れ様でした』
2時間の講習が済み
先輩と 二人並んだ 帰り際
先輩が ポツンと言ったんです
『しまった! アレ 言うのを 忘れとった
言うてみたら 面白かったのに・・・・・』
「なんですぅ? 先輩 教えて下さい」
『視力検査で
黒丸の欠けとる所を・・・・ いうんが 有ったじゃろう』
「はぁ」
『あの時に 言うてみるんじゃった
真ん中!!
』
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
「死守だ 死守だ! 後 10日」
2019-07-21 18:25:14
|
今日のやれこら
食べ頃直前のスイカ 哀れにも
タヌキの胃袋へ
2個「被害」
先日 タヌキの「襲来」を受けた
雨上がりの 畑には・・・・・
収穫予定日が
3日後~
10日先まで
10数個
『プオーン プオーン』
「やれ カユ そら 痒」
蚊の襲来を 受けながら
「うんとこ どっこい ヨッコラショ」
潜り抜けられた 「防御網」を 再補強
“これで ヒリヒリ タヌキは退散”
教えてもらった
「アルコール漬け 唐辛子」の支度もし
「死守だ 死守だ! 後 10日」
カープも やっと 連勝した事だし・・・・
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
あぁ~ それなのに それなのに
2019-07-18 18:29:41
|
今日のやれこら
“えっ! あっ!!!
うっ! うっそー!!!!”
朝起きて
いつもの 上から点検
二階から見下ろした スイカ畑
防獣網で囲った 緑の葉の中に
有るはずの無い 赤いもの
囲った 網は
「飛び越え 対策」 十分高く
「裾もぐり 防止」 杭打って埋めて
「万全」だった はず・・・・・
あぁ~それなのに それなのに
しつこく しぶとく タヌキは
網の下を
『コツコツ コツコツ』 掘り起こし
とうとう 侵入
収穫間近を 平らげて
“うぅーん・・・・・・”
再度
溝掘って 網埋めて 杭打って
忽ちの「補強」は したんですが・・・・
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (8)
「もっと 身の丈に合った ・・・・・・」
2019-07-17 18:50:46
|
今日のやれこら
『ムンムン 蒸し蒸し』
梅雨の晴れ間に
コンデジ 手にして
『テクテクテクテク』 一時間超
海の見える 河口まで
エサ採り中のサギを
「そりゃぁー ちょっと大きすぎるんじゃない?」
捉えたエイ?で 四苦八苦
「もっと 身の丈に合った 獲物を捕まえにゃぁー」
サギに 忠告 したけれど
我が体力も考えず
足を延ばして
「ふぅー はぁー フゥー ハアー」
帰りの上り坂道 四苦八苦
『爺さんこそ 身の丈に合った ウオーキングせにゃあー』
岸辺のカルガモに
笑われて
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
元気な「ふり」して・・・・
2019-07-14 18:19:37
|
今日のやれこら
今日は・・・・
小雨降り続く中
陸上競技記録会 審判に出掛け
『相変わらず お元気ですよねぇ』
お世辞 お愛想 と 分かっていても・・・
元気な「ふり」して 8時間
やっとの思いで わが家に 帰り
「やれ草臥れた そら草臥れた」
いつもの 爺さんに 早変わり
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
「もう・・・・降参 そう思わんのかなぁー」
2019-07-13 18:31:38
|
今日のやれこら
降り出す前に・・・・と 夏野菜採って
毎朝「恒例」 スイカの「点検」
タヌキ対策=「防獣網」で囲った スイカの畑
グルっと一周してみれば
昨夜もタヌキが スイカに 「トライ」?
「防獣網」 「突破」を試み
土掘った 痕が・・
「諦めん やっちゃ なぁー
もう・・・・降参 そう思わんのかなぁー」
思わず 口をついて 出たんですが・・・・
『これだけ 巨人に離されて・・・
それでも 諦めないで
まだ・・・・・
「カープが優勝する」・・・・・同じ かも?』
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
今日(7月10日)も 大きな声で
2019-07-10 19:03:36
|
今日のやれこら
天候不順で 出だしは「不調」
最近 やっと 「例年並み」になってきたスイカ
今のところ・・・
カラスにタヌキ=野生からも 「死守」しています
『ソフトボールの大きさになってから 30日じゃけぇ
側に杭を立てて 書いときゃあ ええけぇなぁ』
「師匠の教え」を 守り
収穫予定日を スイカの側に杭を立て書いています
その杭に 書いた日付が・・・
“7月10日だ 7月10日”
令和元年の 第一号
収穫予定日が 今日の スイカです。
『チョキン!』
「ヨッコラショ」
まずまず 立派 11kgを 収穫し
切り口見れば 「真っ赤 赤」
なのに・・・・
赤いカープは 10連敗
今日(7月10日)も
大きな声で
「どう!!! な(7)とぉん(10)なぁ!!!」
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
「織姫さまぁー 彦星さまぁー ・・・・」
2019-07-07 18:13:11
|
今日のやれこら
空は青空 陽射しは 真夏
七夕だというのに・・・・
ここ数年
春先だけだった 「はず」の ウグイスが
未だ 電線で
『ケキョケキョホーホケキョ ホーホケキョ』
鳴き声頼りに 草の中
探しはすれど
捕虫に「難儀」
の 「はず」 キリギリスが
今日はブロック塀で 存在アピール
『ギース ギース チョン ギース』
そして
首位を快走 「絶好調」
の 「はず」
だった カープは
『ついに借金』
7月7日 七夕に「因んで」 7連敗
「織姫さまぁー 彦星さまぁー ・・・・」
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
なんにも・・・無い
2019-07-04 18:11:09
|
今日のやれこら
なんにもない!
なんにもない!
散歩に出ても
腹立つばかりで
なんにも・・・ 無い!!
毎日・毎日
こう!!
「負けて」ばかり では
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
カレンダー
2019年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
目と頭は,ぼやける様になりました。
耳は高校生並みと耳鼻科のお墨付きです。
最新記事
「こらっ!!ダメ!! それは・・・・
あれこれ いろいろ 間もなく三年
「すっ 膵臓と大腸は・・・?」
とにかくCT撮って・・・
3年ぶりです
イエローカードを・・・・
庭の紅梅 三~五分咲
庭の紅梅 一輪 咲いた
庭のミカンを・・・
やれこら 一日・・・・
>> もっと見る
バックナンバー
2025年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
最新コメント
やれこら/
「こらっ!!ダメ!! それは・・・・
tappe/
「こらっ!!ダメ!! それは・・・・
やれこら/
あれこれ いろいろ 間もなく三年
Rancho/
あれこれ いろいろ 間もなく三年
やれこら/
3年ぶりです
九州より/
3年ぶりです
kei/
3年ぶりです
takezii/
3年ぶりです
tappe/
3年ぶりです
Rancho/
3年ぶりです
カテゴリー
今日のやれこら
(1845)
日記
(0)
旅行
(0)
グルメ
(0)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
検索
ウェブ
このブログ内で
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』