やれこら やれこら 昨日も今日も

自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。

「これから」 だぁ

2015-05-31 07:31:32 | 今日のやれこら
“午後には雨が降るそうだから,やっておくか”
朝から,庭の芝刈りを始めました。


“コードに気を付けないとなぁ”
ターンする際,油断してコードを巻き込み切断した事が有ります,それも何度も。
「この石の周りの,カーブがなぁ」
「芸術性?を」追求して曲線に並べた庭石が,仕事の能率を妨げます。

凸凹しています。
土が見え,生え揃っていない所もある芝です。
遠目にはそれなりで,一応,芝刈り終了です。

先日から咲き始めたユリです。
付けた蕾の殆どが,開花しました。
隣に植えたあじさいも,もうそろそろの様です。


“蕾も,大方開いたぞぅ”
“紫陽花も,もう少しだぞぅ”

“カープも久しぶりの連勝でー6まで戻ったぞぅ”
“これからだぞぅ”
“みんな「負けるな」頑張れ,ガンバレ”

答えは,∞だぁ

2015-05-30 07:35:45 | 今日のやれこら
“客が少ないなぁ”
“夕方にはまだ間が有る時間だからなぁ”


4時前です。
スーパーの店内に客はまばらです。

その客のまばらな店内に,「気になる」男子がいたんです。
男子の見た目は,60前後に見えます。
紺のズボンに水色のカッターシャツで,ノーネクタイです。
手には,籠を下げています。
一見「普通」の買物なんですが,「気になる」のは,その胸元です。

“「福沢諭吉」さんが,はみ出てますよ,落ちそうですよ”
1万円札が,胸のポケットに収まり切っていないようです。
お札は,半分以上出ています。
折り畳まれた「福沢諭吉」の顔が,はっきり見えるんです。

男子はさっきまで総菜売り場にいて,焼きそばとお寿司を選んでいました。
かがんだ胸元から,「福沢諭吉」が,今にも落ちそうです。
今度は,かば焼きの前で「買おうか,買うまいか」迷って?います。
今度も,胸元から「福沢諭吉」が,今にも落ちそうです。

「落ちそうですよ」
“言う方が良いのかなぁ”
“財布は無くても,ズボンのポケットもある訳だし・・・
       きちんと入れれば,ポケットからはみ出さないはずだし・・・ 
「福沢諭吉」を,「持ってますよ」のアピールかもしれないし・・・
“お節介して,「要らぬお世話」と睨まれても・・・,面倒だしなぁ”

“気にはなるが,見なかった事にしよう”

“おつ,「諭吉」が「英世」に変わってる”

買い物を済ませた男子に,駐車場で,又会ったんです。
ポケットからはみ出した顔が,「野口英世」に変わっています。
「福沢諭吉」で支払い,お釣りに「野口英世」を貰ったようです。

“お札の顔が見える様に二つ折りにして・・・
        その顔が見える様に,わざわざ,ポケットから半分だして・・・”

“趣味か,ゲン担ぎかジンクスか, 千差万別,人様々”
“いくら考えても,答えは,∞だぁ”

10 の効能

2015-05-29 07:31:23 | 今日のやれこら
花を咲かせ始めた,ドクダミです。


「ドクダミ茶をもっと作りたいから,増やしたいんだけど」
という事で,2年前に畑の隅に5株ほど植えました。

「十種類の効能から,『十薬』『重薬』」の別名もあるドクダミです。
独特の匂いもありますが,勢いも有ります。
たったの5株が,2年ほどで2m四方に広がりました。


“コンビニの営業車で,希望ナンバー?”
「 9543」ナンバーの車が,コンビニの駐車場に止めて有ります。
車のドアには,店と同じ7のマークが付いています。
信号待ちをしていて,見つけたんです。
“「9543」に,何か意味が有るはず・・・”

“9,5,4,3,  9,5,4,3,・・・・・・・・・・”
“語呂合わせも難しいなぁー”
思い付くままに数字の読み方を変えて,考えてはいるんですが・・・・

この店は,半年前に開店したばかりです。
このコンビニは,15000以上の店舗が有ると聞いています。
9543番目の店舗という訳でも無いはずです。

“4と3を足せば7にはなるが,その前の95がなぁ”
「9」と「5」と「4」と「3」
足したり引いたりして見ても・・・・
“運転手が‘95年4月3日生まれという事もないなぁー,営業車だからなぁ”
帰宅後も,頭から「9543」が離れないんです。

「どうでも良い事を,まだ考えてるの,
       ドクダミ茶でも飲んで,気分を変えたら」

二週間前に摘み取った,「ドクダミ,一番茶」を飲んで休憩です。

“分かった!”
“この車は,急ぎの用で,この店が呼んだんだ”
「9きゅうな」「5ご」「4よう」で「3さんじょう」

さすが,ドクダミ茶,10の効能で“分かった”?んです。

「無理,無理」

2015-05-28 07:32:51 | 今日のやれこら
“まだ,ちょっと痛いなぁ,絶好調という訳にはなぁ”
痛いのは,腰です。
先日の無理がたたった腰は,まだ少しシクシクします。
“これじゃ,肉体労働はなぁ・・・”
ということで,今日は朝から,「見回り」です。

先ずは畑で,次に庭。
  「トマトは“絶好調”でスイカも“好調”,キュウリは“普通”で
          ナスはやや“不調”,玉ねぎはもともと“絶不調”で
                         ・・タヌキはやっと“圏外”へ」

  「ユリは“絶好調”だ」


10年前には鉢植えだった,「ユリ」としか知らない「ユリ」ですが。
庭の隅で,花を咲かせていました。
特に,変わった世話をした訳では有りませんが,蕾はいつもより多く付いています。

“あっ,ツバメの空中キス,
        ではなくて,空中給油,空中給餌だ“

空に,5,6羽のツバメが飛んでいます。
みんな同じように見えますが,巣立ちしたばかりの子ツバメが交じっているようです。
キスではなくて,餌の取れない子ツバメに,親が給餌したはずです。

手元に,カメラが有ります。
“もう一度やって見せてくれ”
「決定的瞬間を・・・」と構えてはみましたが・・・
素人に,高速飛行のツバメの撮影なんて,  「無理,無理」

「土食って虫喰って土渋い,土食って虫喰って土渋い」
ツバメの「聞きなし」だそうです。
昨日の新聞コラムに書いて有ったのを思い出しました。
「土食って虫喰って土渋い,土食って虫喰って土渋い,
 土食って虫喰って土渋い,土食って虫喰って土渋い」
    ・・・・・・・・・・・・・・・
何度言ってみても,ツバメの鳴き声になりません。
「特許許可局」ならと,挑戦ですが,これも,  「無理,無理」

“出来るのは,「法,法華経」と「仏 法 僧」だけだぁ”

小刻みに,不規則に・・

2015-05-27 07:30:33 | 今日のやれこら
“気持ちは分かるが,覗くのはマナー違反ですよ”


スーパーの駐車場です。
今日の買物は,早く済むそうです。
運転席で,連れ合いの買い物が終わるのを待っているんです。
車を停めている斜め向かいに,宝くじ売り場とATMが見えます。

停車時には,二つ並んだATMの前に誰もいませんでした。
先に,右側のボックスに茶髪の男子が入り,直ぐにお札を財布に入れながら出てきます。
左には,小太りの大きめのバックを持った中年女子が入ります。
そのATMの前に,子供を連れた母親女子が並び,先客が出てくるのを待ちます。
ピンクの服を着た子供は,母親の腰に抱きつき顔を上げます。
母親は,子どもの髪をとかすように頭をなでてやります。

“そりゃーそうだ,イライラするのは十分,解る”
ボックスに入っている小太り中年女子が,なかなか出てこないんです。

右のATMでは,もう3人の出入りが有りました。
宝くじ売り場の前に自転車を止めた,ジャージ姿の中年男子もいます。
ジャージ男子は,右のATMに入った後,宝くじを買いました。
それでも,小太り中年女子は出てきません。

母親に甘えていた子どもは,何度もボックスを覗きに行きます。
母親の前に出した左足は小刻みに,不規則に“トントン”しています。
親子の後ろで,前を見ていた元女子は,しきりにバックを開けたり閉めたりします。

「・・・・・・」
ATMを覗き,先客の気配を察した子どもが母親に何か言います。
小太り中年女子が,軽く頭を下げてATMから出てきます。
待たされてイライラしていたはずの母親ですが・・・,
会釈を返します。
母親の腰に抱きつき,顔を見あげていた子どもも,それを見てピョコンと頭を下げます。
“んーん,立派,立派,良い子に育ってるよ”

“それにしてもなぁ”
“「早く済む」はずだったんだけどなぁー”
左のATMの出入りは,その後順調です。
左右併せて,7人目の出入りが終わりました。
それでも,我が家の「元女子」は出て来ないんです。
随分前から,運転席で足を小刻みに,不規則に“トントン”しているんです。

後さき考えずに・・

2015-05-26 07:30:32 | 今日のやれこら
“「ひこばえ」の,とばっちりを受けたからなあ”
樫の木の根元から生えた「ひこばえ」です。
とばっちりを受けたのは,樫の隣で花を咲かせ始めたツツジです。


蕾もたくさん付いていますが,ツツジ全体の姿は以前の大きさの半分です。

『「ひこばえ」は年二回,刈り取ると生えてこなくなります』
どこかで,園芸専門家の解説を聞いた記憶が有ります。

“専門家が,言ってたんだけどなぁ”
以来,何十本と芽を出してくる「ひこばえ」を,春と秋に刈り取っていました。
しかし,何年続けても一向に専門家の言うようにはなりません。

“切り取るからかなぁー”
“「根拠」はないけど,こうなったら丸焼きだ”
芝焼却用のバーナーを持ち出したのは,去年の春です。
「ボウォー,ボウォー」
バーナーの炎は強烈です。
炎が,樫の幹に当らないよう,注意を払います。
まだ新芽が出たばかりの「ひこばえ」です。
焼却は,あっという間に完了しました。

“これで,来年の「ひこばえ」は・・・”
“これだけやっとけば,大丈夫”
と思っていたら,大丈夫じゃなかったのが,炎の先に有ったんです。

“しまったぁー,ツツジの幹まで炎が届いていたんだ”
1週間も経たないうちに,ツツジ左半分の葉が枯れ始めました。

“思い付きで,後さき考えずに・・・
      かいずかも樫も“勢い”で,枝を落とし過ぎたしなぁー”


PS)「根拠」の無かった「ひこばえ」焼却は,無駄でした。
    今年も「ひこばえ」は,負けずに芽を出しています。

“半日労働”

2015-05-25 07:36:58 | 今日のやれこら
“落ち葉も,草もいっぱいだ”
午前中の“半日労働”が畑仕事中心だったため,手がまわらなかったんです。
庭の緑は,若葉から夏モード,すっかり濃くなっています。
役目が終わった「フレディ君」たちは,地面に溜まります。
雑草も増えています。

“よし,今日は,雑草取りと落ち葉掻き”
今日の“半日労働”を,庭仕事に決めます。

草むしりしながら,落ち葉も回収です。
立ったり,しゃがんだり,中腰になったり,結構下半身には応えます。


「ワーワー,ガアーガアー,タンタカ,タンタン」
町内の小学校は運動会のようで,軽やかな音楽やざわめきが聞こえてきます。

“腰が痛い,足がだるい,庭仕事はもう止めよう”
“昼までの時間,小学校まで散歩だ,運動会をのぞこう”


“赤・青・黄組,みんな1000点台,接戦,接戦,頑張れ,ガンバレ”




“おつ,徒競争だ”


“写真を撮ってブログにしよう”
「孫がいる」わけでも,「親類縁者が走っている」わけでも有りません。
応援中の皆さんをかき分けて,ポジションを確保する程厚かましくも有りません。
少し遠目に,腰をかがめての撮影です。

「あっ,イタァ」
撮影を終えて,腰を伸ばした瞬間です。

腰をさすりながら,やっとの思いで家にたどり着きます。
“早めに切り上げた庭仕事までで,
             止めとけば・・・“

もし自分が,○○だったら

2015-05-24 07:40:05 | 今日のやれこら
“ふぅー,やっとタヌキ対策,終了かぁ”
“「もし自分がタヌキだったら・・・」とまで考えたんだからなぁ”
“これで侵入されたら,完敗,お手上げだ”
何とか予定時間内に,「すったもんだ」した「ガードフェンス」設置完了です。

“次は,そら豆の収穫だ”
昨日試し取りしたそら豆は,食べ頃でした。
そら豆を収穫することにします。


我が家のそら豆です。
外見は,「よく有る」そら豆と同じですが,身の色が違います。
茶色なんです。
それに,そら豆の房はたいてい2個入りで,3個入っている房は余りないんです。

今年のそら豆は,植える時期が遅すぎました。
植えた直後に,カラスのおやつになりました。
育ちも悪く,背も高くなりませんでした。
“もうこの種のそら豆は,今年で・・・・”
と,一時は覚悟しました。

そのそら豆が,量は少なくても収穫できました。
来年の種も,何とか残せそうです。

『ハクビシンの子ども二匹と,目が合ったんですよ』
散歩中に,畑で作業中の同級生の奥さんが教えてくれます。
「どこで?」
『直ぐそこ,空き家のタヌキの巣が有ったとこから出てきて』
奥さんが作業中の畑のすぐ隣には,崩れかかった空き家が有ります。
この空き家には,これまでタヌキが住み着いていたんです。
タヌキが引っ越した巣に,今度はハクビシンが入居して子育て中の様です。

去年あたりからハクビシンは,出没するようになりました。
タヌキと違って木登りは,得意の様です。

“ガードフェンスを固定するのに,太い杭を使ったからなぁ”
“もし自分がタヌキだったら・・・・は考えたが,
       もし自分がハクビシンだったら・・・までは考えなかったなぁ”

殴ったり,蹴ったりは,しませんよ

2015-05-23 07:39:41 | 今日のやれこら
“うーん,敵もさる者,これくらいなら大丈夫と思ったが,まだ駄目かぁ”
敵は,タヌキです。
今日も網で囲った,畑の中にタヌキが「ミミズを捜した跡」が有ります。

“ここからしか考えられないが,それにしても・・・ここを潜り抜けるかぁ?・・・”
畑を一周囲うには,先日買ったガードフェンスでは,長さが足りませんでした。

その足らなかった5m程を,少し目の大きい(10cm角)網で囲ったんです。
“いくらなんでも,ここは潜り抜ける事は「不可能」”
そう思っていたのですが,他の場所に侵入の痕跡は有りません。
10cm角を潜り抜けたとしか,考えられないんです。

『可愛いねぇー,可愛いぃ,降りちゃあー,いけんのんよ』
何とも,甘ったるい声が後ろから聞こえてきます。
「ガードフェンス」を買いにホームセンターに来ているんです。
甘ったるい声は,続きます。

『犬の嫌いな人も,おってんよ,下に降りたら,
          殴られたり,蹴られたりすることもあるけえな』

小太りの「夏ファッション」の女子が,「ペット専用カート」なるものを押しています。

「ペット専用カート」には,白い犬が,青い洋服?を着て乗っています。
女子は犬を抱き上げ,顔に「チュ」しながら私を追い越し,レジに向かいます。
女子は,又,犬の背中を撫ぜながらいいます。
『可愛いなぁー』

“可愛いのは本人の好みだが,ここはホームセンター”
“自分の部屋ではないからなぁ”

“あっ,私の事だ”

“女子は「のら犬,のら猫ガードフェンス」を買ったのを後ろから見てたんだ”
“『犬の嫌いな人も,おってんよ』は,私の事だ”


“余程の,犬猫嫌いに見えたんかなぁ
“いくらなんでも,『殴ったり,蹴ったり』は,しませんよ”  

お節介は無用です!!

2015-05-22 07:37:45 | 今日のやれこら
“今日は,今年一番の青空だ”
早朝から,雲一つない青空が広がっています。
湿度も20%台で風は爽やか,まさに「薫風,薫風」です。

墓掃除には,ちょうど良い日です。
二週間先に,母親の三回忌を予定しています。
お墓に雑草の生える時期です,イノシシの出没も気になります。
“気持ち良く法事の出来る様に”と思っているんです。

“やっとここまで来たか”


山裾のお寺まで来ました。
お寺までの距離は短くても,急な石段を100段以上登らなければいけません。
ここまででも結構大変ですが,お墓はまだ先,また石段を登ります。


“あー,しんどかった”
我が家に戻り,庭に出て,コーヒーを飲みながら一休みです。

「チュチュチュ,チチュ,チュンチュンチュン」
今年はスズメが,やたらと目につくんです。
スズメの鳴き声が,あちこちから聞こえてきます。
スズメは,若葉を茂らせた柿の枝に入り込みます。
丸く刈った金木犀や山茶花にも潜りこみます。
電線に留まって休憩中の“者”や,臼に溜まった水を飲む“者”もいます。

“餌が豊富だからかなぁ,太ってるなぁ”
この季節,スズメの餌になる,昆虫の活動も盛んです。
スズメ達は,間違いなく一月前より大きく見えます。

「君たち,太ってきたぞぅ,食べ過ぎてないかぁ,太り過ぎは良く無いぞぅ」
出た腹をさすりながら,目の前を盛んに飛び交うスズメに,言ってやったんです。

すると,スズメが言い返してきたんです。
『チュンチュンチュン!! チチュ!! チュンチュンチュン!!』

『お節介は無用です!! 人の事よりその腹を・・・
    墓参りぐらいで「フウフウハアハア」・・・情けない
                    もっと身体を鍛えなさい!!』

サボッテンじゃないの!!

2015-05-21 07:31:15 | 今日のやれこら
“咲いた,咲いた,今年も,咲いた”


我が家に一鉢だけあり,いつもは玄関先に置いているサボテンです。
サボテンというだけで,名前も種類も知らない,サボテンです。
母が何方かに貰って来たように聞いています。
少なくとも30年は経っているはずです。
その間,土も鉢も変えてはいません,肥料を施した覚えも有りません。
水は,雨の降り方次第,氷点下になる事がある冬も,外に出したままです。
それでもけなげに,鉢いっぱいに広がっています。

“そうそう,あの時,みんなの冷たい視線にさらされたなぁ”
サボテンを見ながら,かつての職場での出来事を思い出します。

部屋の「流し」に,サボテンが一鉢おいて有りました。
サボテンの土は,何週間も乾いたままでした。
見かねて,大きな声で言ったんです。
「いくらサボテンが乾燥に強いからといっても,たまには水もやらなきゃ!」
「サボテンの水やりを,サボッテンじゃないの!!」


“あ~あ,又始まった,又通れなくなった”


始まったのは,町内の下水工事の続きです。

工事関係者の話です。
『下水工事は,水道管仮移設→ガス管仮移設→下水管埋め
        →水道管正規埋設→ガス管正規埋設→正規舗装』
と,手間と時間がかかるんだそうです。

“それにしてもなぁ,もう二ヵ月になるがなぁ”

いくらなんでも,長すぎます。
明日,現場監督に会ったら言ってやろうと思います。

「いくら何でも長すぎるがなぁ!!
           サボッテンじゃないの!!」


見上げてごらん・・あっ,危なっ

2015-05-19 20:49:55 | 今日のやれこら
“ついでに,もう少し”
午前中に終わるはずだった,畑仕事が1時過ぎまでかかります。
仕方有りません,実働10分,休憩20分なんですから。

“青空にどこまでも伸びる飛行機雲,幾つになっても,気分が爽やかになるなぁ”


今日の畑仕事は,「防獣ネット張り」二日目です。
屈んでの仕事は,足腰に応えます。
ストレッチのつもりで,空を見上げて気が付きました。

“この辺りの空は,航路になっているからなぁ”
我が家上空は西?(広島・福岡・仁川・中国・・)に向かう航路になっているようです。
飛行機が飛んでいるのは,珍しくないんです。
それでも,昼間に気が付くのは飛行機雲がまっすぐに伸びている時くらいです。

“あっちは,低いから広島だ”
“こっちは,少し高いから,福岡かなぁ”
“次は,もっと高い所を飛んでるように見えるから,上海かなぁ”

今日の夜空は,澄んでいます。
昨日は新月,今日も月明かりは有りません。
空には星が,輝いています。
星の間に,光を点滅させながら飛行機が何機も飛んでいます。
点滅する光を,歩きながら追っかけて見ているんです。

“あっ,危ないっ”
アスファルトの道路に,窪みが出来ています。
街灯は有りますが,上ばかり見て歩いていました。
身体のバランスが崩れ,危うく転びそうになったんです。

明日は,「不燃・埋め立てゴミ」の回収日です。
「今日の内」にと,ゴミ集積場まで「不燃ごみ」を運んでいたんです。

“気を付けないとなぁ”
“こんな事で怪我して,「粗大ゴミ」になってもなぁ”

適当,てきとう

2015-05-19 07:32:50 | 今日のやれこら
“今日もまた,タヌキの痕跡だ!!”
ネットで周りを囲み「タヌキ対策」充分のつもりだった,スイカ畑です。
昨日に続き,また,タヌキがミミズを捜して掘った穴があいています。

スイカは,少しツルを伸ばし始めた程度です。
ですが,ミミズ探しで,スイカの根っこ辺りを掘り返されたら,たまりません。

“雨の降らないうちに,やっとこう”
天気予報は,昼前から雨のようでした。
「やっとこう」は,狸対策,スイカ畑囲いのネット張りです。
ネットは,昨日ホームセンターで入手済みです。
“「犬・猫侵入,シャットアウト」ならタヌキにも大丈夫”
防獣ネットには,「犬・猫侵入,シャットアウト」と書いた紙が捲いて有りました。
“何より,「当店目玉商品」と赤い札が貼ってある”

“5cm?いや10cmは,要るかなぁ”
“万が一空きっ腹だと,野生むき出しで,30cmは掘るかなぁ”
“こればっかりは,タヌキに聞かないと分からないなぁ”
タヌキは,穴を掘ってネットの下を潜って侵入するそうですから。
ネットの下の部分を,溝を掘って埋めようとしているんですが,みぞの深さが・・・・

“まあ良いかこれくらいで,分からない事は,「適当,てきとう」”
ということで,10cm程度に溝を掘りました。
下を埋めすぎて,ネットの高さが足りなくなり,タヌキが背面飛びで進入しても困るし。

“これじゃあ,足らんわぁ”


「適当」な溝堀は,終了しました。
雨も降りだします。
大降りにならないうちにと,ネット張りを始めます。
端から,支柱に沿って張っていきます。
慎重に,慎重に,上下がちぐはぐにならないように・・・
そして,残りあと少しの所で,足らなくなってしまったんです。
“ああゝ,後もうちょっとなのに”

『普通は,あらかじめ,必要分を計ってから買いに行きますよ,
                   なんでも「適当,てきとう」だからですよ』

雨も大粒になりました。
“また,明日,明日”です。

負けたわけでは・・

2015-05-18 07:43:51 | 今日のやれこら
“タヌキ・ハクビシンに,毎年やられるからなぁ“
これからの時期やられるのは,スイカ・トマト・トウモロコシです。

“よっし,これなら大丈夫,我ながら立派なもんだ”
夏野菜を植えた周囲を,えんどう豆やキュウリのツルを登らせる網で厳重に囲いました。
全部囲っては,畑の出入りができません。
出入り口は,「ドア様」に工夫して作りました。

“あらら”
網を張って一週間も経たないうちです。
ミミズ探しのタヌキに,厳重だったはずの網を突破された痕跡を見つけました。

“えんどう豆やキュウリ用では,網の目が大きかったのかなぁ
“タヌキは土を掘って,網の下を潜るそうだからなぁ”
“目の小さい網で,網の端を少し土中に埋めて・・・”

“やり直しだぁ”

“無いなぁ,いくら探しても無いなぁ”
ホームセンターで,侵入防止網を捜しています。
店内くまなく探したはずなんですが,野生対策商品が,見つからないんです。

「店員さんに聞いたら?」
自分の買い物を済ませた,連れ合いが言います。

『これだけ被害が多いのに,無いはずがない,
            自力で探す,人に頼るのは,負けた気がする』

『すみません,トイレはどこに?』
本能には勝てません。
二度目の店内一周中に,店員さんに聞いたんです。
「一旦店を出てぇ,お花売り場を真っ直ぐ行ってぇ,左に曲がってぇ・・・・」

“有った,有った,こんな所に有った”


やっと,見つけたんです。
「防鳥対策」の向こうに「防獣対策ネット」と有ります。
一旦店を出てぇ,お花売り場を真っ直ぐ行ってぇ,左に曲がってぇ・・・・,
         ・・・・・トイレに行く途中で。

“トイレの場所を聞いただけで,
     商品の有る場所を聞いたわけではないから,
                   負けたわけではないよなぁ”

「・・・・ Week」最終日

2015-05-17 07:30:39 | 今日のやれこら
雨上がりの庭に出て,コーヒーを飲んでいます。

町内の下水道工事も,一段落の様です。
重機の音も,土砂を運ぶトッラクのエンジン音も聞こえません。
切ったり,叩いたりの音がきこえません。
近所で新築中の家も,今日の仕事は休みの様です。

“それにしても今日は,静かだ”
回りから聞こえてくるのは,鳥の声ばかりなんです。

「チ,チ,チュンチュン」
小雀3羽が,電線に止まって鳴いています。
巣立ったばかりに見えます。
鬼瓦に巣を作っていた,スズメの子育ては終わったようです。

「ピーヒョロロ」
今日のトンビは集団です。
6羽が輪を描いて上昇していますが,低い雲に隠れて直ぐに見えなくなります。

「カアー,カアー,カッ,カッ」
カラスはいつもの様に,トンビに攻撃を仕掛けません。
トンビの多さに,戸惑っているのかもしれませんが威嚇はします。
一直線にトンビに近づき,Uターンを繰り返しています。

ホーホケキョ,ホーホケキョ
“あっ,ウグイスだ!”
毎年この時期,ウグイスが我が家の周りで鳴き声を聞かせてくれます。
今日もそのウグイスが,庭の金木犀に留まって鳴いたんです。
ホーホケキョ,ケキョケキョ
声は聞こえるものの,葉の中に紛れ姿は見えません。

“お前は馴染みで珍しくはないが,ウグイスの代わりに写してやろう”


我が家の庭を「自分の庭」と思っている,いつもの野バトです。
「こいつは安心」と思っているようです。
私を警戒する素振りもありません。
緑の濃くなった芝に舞い降り,私の方に歩いて来ます。

今日の話題は,「鳥,ばっかり」なんです。
なんと言いっても,「Bird Week」最終日だったんですから・・・