雨の上がった夕方に
『とことこ テクテク』 町内散歩
崖下の 彼岸花 撮って
見上げた 空に
『クッキリ ハッキリ』 虹の柱
明日は・・・・・
きっと 秋晴れ
元気出して 畑仕事 “大根の種でも 撒くか”
雨の上がった夕方に
『とことこ テクテク』 町内散歩
崖下の 彼岸花 撮って
見上げた 空に
『クッキリ ハッキリ』 虹の柱
明日は・・・・・
きっと 秋晴れ
元気出して 畑仕事 “大根の種でも 撒くか”
降り出す前に と
『テクテクテクテク』 町内散歩
梅雨の長雨 夏の猛暑
スイカにプリンスメロン 全滅 でも・・・・・
そこそこ「採れた」
トマトにキュウリに ナス・ピーマン
夏の「実り」を 感謝して
鎮座の「地神」に 手を合わす
そして
ついでに・・・・・・・・
「カープが
2軍まで・・・・
負けばぁ しょうんじゃけど
『どうにかして』もらえんじゃろか」
猛暑の夏が 嘘の様
『スゥー スゥー サワ サワ』 秋の風が 吹き抜けて
今日は絶好の 「百姓日和」
梅雨の長雨 『カラカラ』の夏
ツル先の葉っぱは 枯れかけた
期待は「薄」の サツマイモ を
“よし! 様子をみてみるか ”
「ヨイショ」『グサッ』 「ヨイショ」『グサッ』
三鍬取り出し 試し掘り したんです
“やっぱり⤵”
姿 現したイモは
予想通りの 「小・細・少」
だったんですが・・・・・・・
気を取り直して 掘ってみた2株目が
『ゴロゴロ ザクザク』
「大・太・多」
同じ畑で 隣り合わせ
この差は どうして??
人も「いろいろ」 イモも「いろいろ」
猛暑の後は 台風 秋雨
数日続いた 『パラ・パラ』 止んで
空は すっかり 秋模様
里の「野鳥」は 電線が止まり木
『キィー キィー キィッ キイー』
今年も モズが やって来た
と なれば・・・・・・
大根 種蒔いて 芋掘って 庭木の剪定 etc
元気出して 始めるか な?
![]() | |