goo blog サービス終了のお知らせ 

毛玉でアイマスク

猫が大好きおばちゃんのありきたりな日常
猫に学ぶ『マンネリ』って平和&小さなしあわせ

お腹ペローーーン

2018年09月08日 | もふもふ
今日は昔の職場の先輩Tさんと12年ぶりに再会。彼女は毎年写真入りのハガキをくれるので私は最近の彼女の姿を知っているけど、彼女は私の姿を知らない。
太ったし老けたし私ってわかってもらえなかったらどうしよう…と思ってたけど、わかってもらえたのでちょっと安心した(;´∀`)

外でランチをした後、うちの家でお茶を飲んだのだけど、みやはんとは初対面。まずは挨拶代わりに足の匂いを嗅ぎに行くと思いますけど悪気はないのでスミマセン…と言っておいたら、予告通りの行動にTさん爆笑。

そして、みやはんを眺めながら「キレイな柄の子やなー」と言ったもんだから、みやはんの嬉しいエンジン可動。お腹ペローーーンをしながら「うふふふふー♪」と体を左右にコロコロ。「小さいね、子猫みたいやね」何を言われてもお腹ペローーーンのコロコロ。

最初にかけてもらった誉め言葉をずっと喜んでる。「このお腹を出してるのは何?」と聞かれたので「親愛のポーズです」と言っておいたのだけど、どう表現すべきだったのか?「お腹触ってー」では無いけど、「仲良くしてね」みたいな感じだから、やっぱり親愛のポーズでいいのかな?ね?みやはん(=^T^=)