毛玉でアイマスク

猫が大好きおばちゃんのありきたりな日常
猫に学ぶ『マンネリ』って平和&小さなしあわせ

あぶない、あぶない

2018年09月10日 | だって人間だもの
クリニックからの紹介状を持ってちょっと大き目の病院でMRI検査。総合受付が混雑するから早めにと思い40分前に着いて受付にいたのだけど、予想以上に混雑。9時40分からのMRIの予約で20分前にはMRIの窓口にいないといけないのに、なかなか名前が呼ばれない。

MRIのあるフロアを先に案内図で確認して、名前を呼ばれたら書類を持ってMRI受付に急ぐ。行ったらすぐに着替えとの指示で。何とかギリギリ間に合ったはいいけど、お手洗いに行けなかった。ギーガンガンガン、トントントンと体をみじん切りにされている間、尿意とのたたかい。時間が長く感じた(;^_^A

自分の検査が終わったら、今度は伯父が心臓のカテーテルの手術だったのでそちらに移動。伯母だけでは待ってる間、不安かも知れない。従姉妹達は急な手術で仕事だし、ここは時間のある私の出番。車だったから。まだまだ大阪の道路に応じた運転に順応できてないので遠回りでも交通量の少ない道を選んで事故のないように慎重に移動。伯父の手術も無事に終わった。でも後2本、手術予定の血管があってそれは阪大病院での手術になるか2週間後までわからない。

明日は別の病院、明後日は面接、木曜日は空きで、金曜日は今日のMRIの結果を聞きにクリニック。なんだかんだで忙しい。地元に帰ってきた感じがする。

今日、家に帰ってきて一息ついた頃にみやはんから「もぐもぐごっこ」のお誘いがあった。すごい久しぶりだし、引っ越してきて初めての事。ここがお家って、みやはんも落ち着いた証拠やね。30分ほどもぐもぐして、みやはんの毛づくろいや甘えんぼにお付き合い。
明日は家事を済ませた午前中は時間があるから、またもぐもぐしようね(⋈◍>◡<◍)。✧♡(=^T^=)