鹿児島市立清水小学校錦江湾横断遠泳

「夢・感動」清水小学校水泳同好会
E-mail shimizu-enei@car.ocn.ne.jp

本泳の様子 その3

2021年08月04日 22時08分40秒 | お知らせ

『夢・感動』

大勢の人たちに助けられ成り立つ 同好会 錦江湾横断遠泳です。

少しですが流れを紹介です。

早朝より磯本部設営

   

  上陸ゲート 花道

桜島フェリー乗船

   

  子供たちは意外と落ち着いていました。

 本部船 校長先生 

保護者の皆さんありがとうございました。

追伸

MBCテレビ放送 見逃された方は、こちらから。

MBCニュース | 鹿児島市・清水小学校 2年ぶりの錦江湾横断遠泳

鹿児島のニュース MBC南日本放送

 

 

 


本泳の様子 その2

2021年08月03日 23時34分19秒 | お知らせ

本泳過ぎて3日たちました。

泳者の皆さん

6年生

5年生

4年生

6年生は保護者の方と一緒に

例年と違った雰囲気でした。

  

閉会式、表彰状授与は学校で行いました。

  

表彰状授与

    

    

コーチを代表して 西 麻加理先生  

校長先生祝辞   同行会長 

児童お礼の言葉 濱崎 美侑さん 

 

hyou2-16.mp4

 

Google Drive

 

 

鹿児島西ロータリークラブ様よりAEDをいただきました。

万歳三唱 まちづくり協議会 有川会長 

 

保護者の皆さんお疲れ様でした。

 

 

 

 


本泳の様子 その1

2021年08月01日 17時16分20秒 | お知らせ

31日本泳 上陸までの様子

早朝より磯本部の設営 感染病予防対策のため縮小行事も写真撮影までにしました。

    

桜島 もやがかかっていました。

開会式 コミュニティスペースの準備 先発役員方が準備します。

  

子供たち元気に袴腰に到着

   

   

 給水・健康診断後 開会式  

校長先生励ましの言葉   

 

tikai.MP4

 

Google Drive

 

泳者代表 鬼塚 こうし さん

     内藤 きさき さん            

開会式の後 小池スタート地点準備基地 赤生原避難所へ移動

 到着かなり暑かったです。給水後 準備体操 挨拶

    

 円陣組んで  

スタート地点へ   

スタートです。

honB1-st.MP4

 

Google Drive

 

スタートは少々ペースを速くして泳ぎますが全員元気に泳いでいます。

   

校長先生の泳者点呼

tenko.MP4

 

Google Drive

 

 先生方も 監視船などに乗船し応援してくださいました。

    

いよいよ上陸

jyouriku.MP4

 

Google Drive

 

全員無事完泳しました。