前日に比べて穏やかな錦江湾でした
朝4時より本部設営 ゴールゲートの設置がありました
しばし船旅 15分です
桜島袴腰フェリーターミナルの中で 健康診断・開会式を実施します。(熱中症対策)
開会式 健康診断が終了後 小池スタート地点へ移動
スタートします
昼間付近で校長先生の点呼があります
泳ぎながらの給水です
上陸地点が近づいてきました
いよいよ上陸します
お疲れ様でした 次回は閉会式の様子です
前日に比べて穏やかな錦江湾でした
朝4時より本部設営 ゴールゲートの設置がありました
しばし船旅 15分です
桜島袴腰フェリーターミナルの中で 健康診断・開会式を実施します。(熱中症対策)
開会式 健康診断が終了後 小池スタート地点へ移動
スタートします
昼間付近で校長先生の点呼があります
泳ぎながらの給水です
上陸地点が近づいてきました
いよいよ上陸します
お疲れ様でした 次回は閉会式の様子です
清水小学校錦江湾横断遠泳 完泳しました
本日参加泳者 現在校生 60名
卒業生 50名
コーチ 31名
帰ってきました
ご支援・ご声援 ありがとうございました。
明日より随時ご報告します。
隊列訓練 保護者のカメラより
1本目
緊張がさほど見られなくなっています
ゆっくり泳いでいます
帰ってきました
先頭は学校先生が泳ぎます
2本目
桜島に抱かれて 怖い火山ではありますが ・・・・
上陸です
14日海検定実施
雨の中検定を実施卒業生も参加しました
1本目
スタートします
上陸します
2本目
スタートします
帰ってきました
皆さんお疲れ様でした
15日海検定 悪天候のため中止になりました
松原小学校交換会
先週ですが清水小学校と同じように鹿児島市内で小学校として錦江湾横断遠泳を実施している
松原小学校と交流会を実施しました。毎年ですが練習日が重なる日に実施しています。
交流会の様子です。
松原小 山口正真さん
清水小 小田わかはさん
10人を目標に自己紹介交歓
同じ目標 横断遠泳全員完泳 頑張りましょう
海検定が始まりました
今日の桜島
海練習3回目の様子です
1本目
スタートします
2本目
上陸します
いよいよ検定が始まります 頑張りましょう
練習の様子 近況
スピードも速めの練習
ミニさん頑張っています
夜の部 後援会練習・検定もあります
兎に角暑いです 熱中症には十分配慮し健康管理に努めて下さい