思い付きブログ

「悠木碧1st Orchestra Concert レナトス」感想。バナナ型ペンライトで「バナナチョモランマの乱(無修正版)」を歌う(笑)

◎「悠木碧 1st Orchestra Concert レナトス(RENATUS)」

2019年10月22日(火、祝)、池袋の東京芸術劇場にて、15時から16時半と19時から20時半。

オーケストラにピアノ、ハープ、バンド(ギター、ベース、ドラム)、パイプオルガン(2曲)もあり、豪華でした。
いろいろ事情があって円盤化できないと悠木さんは言っていました。
グッズとして売っていた特製ペンライトはバナナ型。このホールはクラシック向けなので立っての応援は禁止です。凄い不釣合いですね(笑)。
(クロークあり、鍵付き傘立てあり、案内スタッフも多めという、さすがクラシック向け、というホールです。)

グッズ売り場が300-400m離れた別の建物なのは、ホールのある階まで長いエスカレーターがあるので、ホール入り口にはそれなりのスペースがあるとは言え、安全を考えてのことでしょう。

アルバム「ボイスサンプル」(2019年6月発売)は、声優としていろいろな声で歌っているアルバムで、歌詞もシリアスなものもけっこうあったり、ぶっ飛んだ歌詞や歌い方もあったりという実験的なアルバムです。
それがメインのコンサート。


○昼夜ともほぼ同じ。1曲入れ替えたのみだったと思います。

・5分前と直前にブギーポップで注意事項など。

・オーケストラが入場し、少しして悠木さんが入場。

・3曲歌ってMC。夜に、昼も来た人を聞いたら半分以上は手をあげていました。実際はもっといたのでは。

・4曲歌ってMC。
昼、悠木さん名義のシングル2曲「帰る場所があるということ」「永遠ラビリンス」を続けて歌ったことを受けて、悠木さん:もう歌っちゃって大丈夫かと思ったでしょ、でも大丈夫、まあ、最後まで聞いていってよ。

→私も、中盤で歌うのか、終盤だと思っていた、と思いながら聞いていたので。

夜、悠木さん:去年ここでプチミレでオーケストラコンサートして良かったので、プロデューサー(?)さんに、「私もやりたい」(可愛く甘えた声でした。)、と言ったら、いいですねやりましょう、と言われ、話が進んだ。

→今回は「1st」と付いているので、またやる気があるということですね。
アルバムは聞いていますが、この曲ってこんなにいい曲だったっけ、というのがいくつかありました。プチミレの時と同じピアノの人がアレンジしたとのことなので、次回もそうだと良い曲が聞けそうです。

・昼は歌い終わってスーと退場したので、終わったとは思わず、アンコールのコールが遅れましたが、夜は、ありがとうございました、みたいなことを言って退場したので、終わったことが分かり、すぐにコール。

私も含めて客はオーケストラには慣れていないので、歌い終わったあとの拍手も含めて、タイミングがつかみにくいです。

・どこでだか忘れましたが、悠木さん:ここは私みたいなアイドル声優がいるような場所じゃないから(笑い)。

→これは冗談で言ったのでしょうし、クラシック向けの会場で「バナナチョモランマの乱(無修正版)」みたいな歌を歌うことの気恥ずかしさもあったのでしょう。

悠木さん:これで全部歌い終わりました。
客:えー。

→そうです、「バナナチョモランマの乱(無修正版)」が残っています。この曲のためだけにバナナ型ペンライトがあったと言っても過言ではない、とファンのみんなが思っています(笑)。

昼、悠木さん:私だけ歌うと恥ずかしいから、ちゃんとついてきてよ。これを歌うと私もみんなもオーケストラもIQ2になるから。

悠木さん「バナナ」、客「チョモランマ」・・・のコール&レスポンス。
この下品でにぎやかで楽しい歌を、このホールで、オーケストラでやるというね(笑)。


私は行きませんでしたが、アルバムリリースイベントでは、サンシャインのフリースペース(通りすがりの人も聞ける。)でやったそうですしね。それに比べたらどうということはないですね(笑)。

・終演後にブギーポップで挨拶。

どこかで宮下藤花の声に代えておちゃらけるか、あるいは昼と夜で別キャラの声になると思って聞いていましたが、同じで、最後まで真面目にやっていたあおちゃんに驚き(笑)。


○ フラスタは一部です。
早見沙織さんからも。
「ガールフレンド(仮)」、アニメは懐かしいですね(ゲームは今でも稼働中)。






【shin】
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「  アニメ2019年感想等」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事