![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/38/daf2f063209719b5951784372f2533d2.jpg)
もう仕事に使う事はないので寿命が飛躍的に伸びます!
お疲れ様の意味を込めてピカピカとまでは言わんけど
多少はキレイにしてやろうかな、と思ってます。
ドライブや出掛けるのが基本好きなので色んなところへ
行ってます。西日本でいえば大概のところには行ってます。
西日本で行けてないのは宮崎と鹿児島のみ。
という訳で連休に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bb/0823bbe759a2d90aa3c33a5b1f8dbc91.jpg)
鹿児島初上陸!正面に見えてるのは桜島です。
熊本くらいまでならクルマでも行けますが今回は
飛行機&レンタカーです(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f3/6856bd7eb44f0d5e5e87b19f3b1d4b35.jpg)
鹿児島といえば「黒豚」ですよね!
なんとこれ、普通の豚丼に見えますが中にウナギが
入ってます(^^)本州に住んでるとウナギ=浜松と
思ってしまいますが実は鹿児島が全国一なんですね。
知りませんでした(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b8/1f0f3ac666287eba8637566e41220495.jpg)
知覧の特攻平和会館に寄りました。
これは表に置いてあるレプリカですがなんともいえない
雰囲気というかオーラが出てますね。
会館内は撮影禁止なので画像はないですが平和ボケしてる
日本人には是非とも行って欲しいですね。
今回借りたレンタカーですがホテルの人が「この車種の
レンタカーは初めて見ました」と言ってました。
なんでも三菱が色んな人に乗って欲しいとの事で
3列シート車なのに他より格安の料金設定で貸出を
してました。僕も初めて乗りました。それは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/12/0ce7a9e704e191504c49785954829da4.jpg)
デリカです!ディーゼルなのに静かで速い!!
登り坂もグイグイ登っていきました。
つまらないところで感心したのはウィンカー。
軽く操作すると4回点滅して勝手に消えてくれる機能。
車線変更にめちゃ便利でした(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dc/2deb4af0b8825613e78fbacfd64e1917.jpg)
初のパドルシフト車でしたが下り坂でエンブレを
使う時に有効!面白かったです(^^)
ステアリング右に付いてるスイッチは最後まで何か
分からず押さずじまいでした(^^;
新しいクルマはやっぱりいいんですが3列で6人だと
前と後ろで距離があり過ぎてなんだかなぁ・・・
6人までならやっぱエディックスがいいな(^^)
と改めて思ってしまいました・・・
遠いので次に来れるのはいつになるかは分かりませんが
次回は霧島にゆっくり滞在したいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ab/d5fa0ae945d7850a9ccafbdf37d56dc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e3/0892786546296425a0400974cfc87dc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e1/a2717c219ad2027b6b89c5f5ab9c8ef1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/68/5b1d5034ae85d3e549e0f42819b7f662.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/95/0b7c0b3c6ac814405a73740305f16c03.jpg)
桜島って・・・いつも噴火してる訳じゃないんですね(^^;