![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/25/fca51c5053239a8685aff138cad658fb.jpg)
気持ちのいい朝、宍道湖がきれいに見えます。
少し西に走るとそこは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/51/40c54862ccc3ce94c1948d53bf9773fb.jpg)
大しめ縄で有名な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/64/eeb2753428607f7c3e366a725d3c2d20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6f/97c28417b44511cd951eee700b361244.jpg)
出雲大社!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fb/7c00d00cc750a6bffdbe375496615faf.jpg)
なんかよう分からんけど神々しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/42/c7c31cee557a076d44292ad63dab52b3.jpg)
サイズ感が伝わるかな?
こんな大きな日本国旗は見たことないです!!
門前町も賑わっていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c9/cd0b96282590b681bf1a0ff359f038b8.jpg)
食べ歩きも楽しかったです(^^)
出雲大社から東へ2時間ほど走ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/24/a74199284a40c6aac934c8683c2604d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d8/1ddd775d4fa241c67fe92d62a81936dc.jpg)
コナンの作者の故郷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/97/d928068015025a52226eb93b37fcbced.jpg)
9年前にも来てますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7b/5b8700d7f16d2cadf0d356e5d3f6c126.jpg)
新しい施設が出来てて展示物も増えててパワーアップしてました!
変わってないのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ae/cecc9c56223d2946938768bc861a24f6.jpg)
僕が入所してた合宿免許教習所と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0c/a32d1aa0f5f63bd812daa9489fa41ae7.jpg)
阿笠博士のビートル(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3b/9a75e93629e8a73c783da570e71ca588.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/83/086cf00894fdfeabb02f0532a6154b82.jpg)
だそうです。
ここからさらに東に向かい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/15/06c77823ccf40d093f48fc916bba4d19.jpg)
鳥取砂丘にも寄りました。
ラクダに乗りたいとのことだったので受付時間にはなんとか間に合わせたんですが・・・
人が多すぎて受付ストップしてました(>_<)
そういえば前に来たのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/81/7dba4083456d7d755ac620b840f2c647.jpg)
9年前の同じ日でした!
さすがに9年前のように急斜面を登る元気はないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ca/74ccb87165e8c3d5ef0900c3c12d754b.jpg)
せっかくなので低いほうですが登りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b5/e26666bfecb19c9c0eed449607ca10e7.jpg)
一日通して暑いくらいのいい天気でよかったです(^^)
普通ならこれで帰るところですが最後に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/68/81eefb555fb0ec27f3012e09ffb31ee8.jpg)
福知山の山の中で花火が上がるらしいので寄ることにしました。
現地に着くとそこは池と畑の農村地帯。
車から降りると聞こえてくるのはカエルの大合唱(^^;
打ち上げ10分前にも関わらず車が4台くらいしか居ない(^^;;;
時間ギリギリになって数台来たものの全部で10台も居なかったはず。
村人を入れたとしても絶対に100人も居ません。
あまりの少なさに
「ほんまに上がるんか?」
と不安になりましたが・・・
5分ほどで終わりましたがちゃんと上がりました。
遮るモノも人だかりもなく楽しく見ることが出来ました!
さすがにクタクタですが充実した休日になりました(^^)
3連休最終日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/60/61b61cff2a80fc244ae96d588af167bf.jpg)
バリオスを近場で軽~く走らせました。
阪奈道路で自分のポンコツな走りにビックリ。
いいタイヤ履かせてるから多少は大丈夫なはずなんですが、ビビリストッパ-が自動的に働きます(^^;
とはいえ加速時のエキゾーストノートは気持ちいい♪
次はいつ乗ろうかな??
実は結構前から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dc/e189542474205e41a73b3f256e7a6591.jpg)
動作が遅くて立ち上がるのに5分くらい掛かってた我が家のPC。
それもそのはず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f1/c4e037a09be54700d0df712e77081a20.jpg)
WIN7最終型を無理矢理10に上げて使ってました。
もう我慢の限界!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/65/b6bc7fe24667a16225fbfdd20bc88461.jpg)
これで我が家は3台続けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ee/98bbd4beb9f618c458e64bc72b6e048a.jpg)
富士通の一体型PCです。
キーボードが下に入るので狭い机で使ってても邪魔にならないのでいいんですよ。
WIN11+SSDで快適になりました(^^)
明日は曽爾クラシックカーフェスタを見に行きます。
楽しみです(^^)