
2ストの命、オイルポンプのワイヤーが切れてる(>_<)
つい最近予備を入手したばかりなのにもう出動の時が
来てしまいました(^^;

下が入手した物(レプリカ)、上が使ってた物。
本物持ってなかったので知りませんでしたがSS用は
短いんですね。使ってたワイヤーは長いうえにケースが
3速なのでセルモーターの位置が違うので取り回しが
4速よりキツいのか・・・
ま、無理が掛かってたんでしょうね(^^;
オイルポンプワイヤーステーは無くしちゃったので自作です。
どうせオリヂナル持ってたところで3速ケースだから
使えないはずなのでこれでいいんです!?
ワイヤーを交換したのでセッティング作業再開。
CDIを外してるのでこんなもんなのかな!?
もう一回だけやったら納得して点火系変更の作業に
取り掛かろうと思います。

しめ縄外しました。そろそろ平常モードですね。
※自分用メモ※
スロー 50
エアジェット 220
メイン 115 110