![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2a/0115cf2a1e2407139814996938d95afb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/48/855fb774add94a1522de23d375b3ece8.jpg)
下津井に行かずして大阪には帰れない!?
前回訪問したのは去年の4月でした。
この一年でずいぶんとリフォームが進み、今は建築関係は落ち着いているみたいです。
その証拠に(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cd/bdb6abdde20454b62598654579846aa4.jpg)
一年前にはなかった部品取り車や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/56/cf2d6595eaa098eb0f3e8b3643f62606.jpg)
サンバーとか増えてました!
もちろん前からある国宝級の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/96/ff7ec92946f1a52613c7f538243be4ab.jpg)
三菱500も健在でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ee/34a2382b745b718960ce08ef977731e7.jpg)
リビングからのこの眺め、贅沢ですねー(^^)
今回は僕の為に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/85/31ba0cc94202d646eb942adc897a5976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bf/f96f3e95f0c3b152330b7a363839c3f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/74/c528ac5b9c91590f1c1e388c0aeac017.jpg)
試乗、ダメ出し、エンジン調整という楽しすぎるアトラクションを用意してくれてました(^^)
久しぶり&個体差もあるので1回目はギクシャクしてしまいましたが、調整後の試乗では少しはスムーズに乗れたかな?
パワーはないけど軽快に走れる、やはり軽さは最強の武器ですね!
久々にスバル360に乗りましたが、ミニやライレーは「乗用車」でスバルは半分バイクみたいな感じがしました。
逆に言うとミニはスバル並みに小さいのにいかに立派な造りなのかを再認識しました。
次はサンバーを運転してみたいな。
早く乗れるように整備頑張って下さい(^^;