しかも今日は時間を気にしなくてもいい(^^)
いつも何かとお迎え時間やらなんやらで
自由時間が少なかったのでこんなに
うれしいことはないです(^^)
早速ツナギに着替えてガレージイン!!
シフトロッドのとこのオイルシールを交換しようと
ロフトに上がって出してきたまではいいが念の為
パーツリストを確認するとどうもサイズが違うっぽい。

内径が4mmもでかかった・・・
(ほんとは12mm、現物は16mm)
これ、いったいドコのオイルシールなんや??
気を取り直して次はまたまたクラッチの組み直し。
ええ、納得いくまで何度でもやりますよ!?
ジャダーが出たクラッチ板

全然当たってませんねぇ(^^;
手持ちのフライホイルがあまりにもサビサビなので
カップでビャッと擦って少しは見れるようにしてから
マルフマーク入りのクラッチ板をペーパーで擦ってから
組み上げてみました。
(画像の当たりの悪いクラッチ板は外品です)
組み上げてテスト走行してみたら今までで
一番感触がいい(^^)
2速へのシフトアップもスムーズになりました。
1速で結構引っ張っても大丈夫でした。
でもやはり3速から2速へのダウンは
以前と同じ感触。ご老体は労わらねば(^^;
うれしくなっっちゃって思わずオープンにして
フラリとドライブに出ました。特に行く場所が
ないのでこの時期桜がきれいな大川にしました。


日当たりのいいところは若干葉桜になってました。
日中はTシャツでちょうどいいくらいでした。
まさにオープン日和やね。
大川、毛馬辺りはきれいなんですがクルマを
停めるところがありません。なので通過・・・
結局近所の公園に戻ってきました(^^;

こちらも散り始めですね。桜の命は短いな。
自宅近くまで帰ってきたんですが中学校の近くで
集団下校中の女子グループの子達にえらくウケたようで
「キャーかわいい!乗せてぇ!!」と絶叫されました。
乗せたら・・・犯罪やな!?

