数日前から天気予報を見てますが、最近は予報の精度がよくて全然ズレてくれませんね(^^;
舞鶴まで行って悪天候だとつらいので、今年は諦めて来年ですね。
お昼前から雨っぽかったので、早起きして今まで走った事のなかった道を走ってみようと思い

グネグネ道を駆け上がります!
久々に

この標識を見ました。

更に登って行くと

携帯が圏外な

峠の展望台に到着です(^^)
晴れてたらもっといい眺めだったんでしょうね~

かろうじて残っている桜を見ながらしばし休憩(^^)
景色を堪能したら信貴スカの下を通って奈良側に降りていきます。
先週写真を撮った桜ですが

ギリギリ残ってました!
寒の戻りがひどかった分、今年は桜を長く楽しめましたね(^^)
さすがに午後からの雨で散ってしまうのでしょうね・・・
峠越えを楽しみ、なんとか雨が降る前に帰宅できました。
まだ雨降りまでは時間がありそうだったので、以前から気になってた

リアのトーを測ってみました。
ほぼトーゼロでややインかな?と思ってましたが

トーアウトでした。
左も

右と同じだけシムを入れてるので

当然同じようにトーアウトです(^^;
キャンバー当ててるのでちょうどいい、と思う事にします(^^;;;