しんじ@大阪 備忘録

合いそうで・・・

今日もマグナもどきの配線の続き。
どうも中華のステーターコイルと国産のCDIとの
相性が悪いようでうまくいきません。
なんとかうまくいってエンジンをかけたら・・・
点火時期が違うようでバックファイヤーの嵐(>_<)

こりゃダメだ・・・

Yオクをみてみたがステーターコイルでの出品は無し。
という訳で・・・本物マグナエンジンをゲットしないと
先に進まない(^^;
配線の数が合わない時点で気に入らなかったので
しゃーないね。
最悪の事態を考えて動くヤツにしとこうかな。

多分、みんなこんな感じでどんどん「国産化」して
いってるんやろね。
ま、元々そのつもりやったからええけど。

これでエンジンが壊れたら・・・
フレームと前足以外はほぼ国産化される事に
なっちゃいます(^^;;;;

しかし時間とお金をかけて一体なにをやってんだろ!?
そんな暇ないのにな、とほほ。

コメント一覧

しんじ
電気は苦手なので(^^;

こりゃほんまに春に間に合わないかも(^^;
あつし
なかなか一筋縄ではいかないんですね。
やっぱりコピーしているのは見た目であって中身までそっくりなわけでは無いのですね。
がんばっちゃってください!
しんじ
中華モノをイジると「やっぱ国産はいいんだ」とつくづく思いますよね(^^;

いいモノにしようと思ったら結局は「丸移植」なんでしょうね。
確実にその方向にいってます。

正直、ニケツ出来るのがメリットと思い手を出したんですがとっとと見切りをつけてフレーム以外を処分してマグナ50買って移植したほうが早かったかな、と思ってしまいます・・・
rimo
以前にCPIというメーカーのスクターでほぼ同じような苦しみを味わいました

CDIが死んで、同じと世間では言われていた国産の物を持ってきたら配線や点火で四苦八苦…

時間と労力を考えたら丸移植が一番ですよね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ミニバイク」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事