しんじ@大阪 備忘録

ホーンボタンありき

ノーマルのステアリングは雰囲気はいいんですが

経年劣化が激しいですね・・・

ロゴの部分はほとんど見えないくらい劣化してます(>_<)

それにしてもでか過ぎますね!
測ってみたら約40cmもありました!!
コースを走るにはちょっと大き過ぎますよね・・・

英国車のステアリングといえば

モトリタのウッドですよね(^^)
しかし真ん中につくホーンボタン(機能しないので実際のところは飾りです)にライレーのマークが入ってるモノが見当たりません・・・

ヤフオクで検索したらモモで使える

ロゴ入りのホーンボタンを発見!
コレを使いたいのでモトリタをあっさり諦めます(^^;

モトリタでなくともやっぱりウッドのステアリングがいいな。
モモでウッドといえば

INDYでしょ(^^)

モモ用ボスをゲットしたので

早速取り付けてみました(^^)

このホーンボタンを見つけなければ、普通にモトリタをつけてたでしょうね。

残念ですがコッパデなんとかにバケットは間に合いませんでした・・・
欲しいなぁ、濃い赤のローバックのバケット(^^;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライレーエルフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事