反省して今から対策を考えておきます。
キャブを小さくすれば大丈夫と思って
SUシングルにしましたが結果はHC1600超え・・・
前回の車検の後にハイリフトロッカーを入れたので厳しかったのかもですが、ニードルを細いのにしてたら結果は違ったかも!?
現場ではあらゆる箇所からエアを吸わせるしか方法がありませんでした(^^;
なので次回からは太いニードルで挑もうと思います。
次に点火時期。
テスター屋さんでモニターしながら調整したんですが、結果は現状より少し遅いところが少しですが数字が下がりました。
想像してたほどの極端な調整にはなりませんでした。
一番手っ取り早く数値を減らせそうなのは・・・触媒!
しかし現状ではポン付けできないはずなので・・・
中古でもいいからとりあえず触媒を入手して取り付けを検討してみようと思います。
排ガス検査機が欲しくなり検索してみましたが結構高額です・・・
ボロボロでもそれなりのお値段します(>_<)
でも買ったとしても使うのは2年に1回だし邪魔だよなー
現実的な方法としては空燃費計をつける事。
普段のセッティングにも使えるので一石二鳥かも(^^)
という事で空燃費計と触媒を2年以内になんとかしようと思います。
最悪どっちかでもいけそうな気はしますが・・・
ちゃんと対策しないと・・・ハイカム組めないので!!!
さて、喉元過ぎたのでぼちぼちと
戻し作業していきます(^^;
フロントのハイローを2回転戻してロアアームを調整式に戻したら
あとはトーを合わせるだけ(^^)
今回は基準値ギリギリのアウトにしてみました
ほぼほぼ元に戻りました(^^)
SUがガス臭くなくて快適なのでしばらくはこのままで乗ろうと思います。
今回車検をわざと遅らせました。
ラヴォイタやミニデイの辺りに車検があると面倒なので11月まで引っ張りました。
しばらく乗れなかったのは辛かったですがメリット大でした(^^)
前回の車検からの走行距離は約1万キロ。
だいたい1年で5000キロですね。
燃費がリッター15キロとしてガソリン代が・・・
野暮な計算はやめときます(^^;
※ライレー作業メモ※
今回の車検まとめ
ハイロー フロントのみ2回転
タイロッド 約2回転戻し、そこから微調整
タイヤ F鉄チン R純正アルミ
ヘッドライト 雨の日は曇るので検査に入る前に点灯させて蒸発させる!
(反射板劣化してたらライト要交換!)
SUはニードルを細く!!
最新の画像もっと見る
最近の「ライレーエルフ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事