英国車で一番多かったのは

英国車のアイコン、ミニです(^^)
英国のスポーツカーといえばやはり

ロータス!

エランはライトウェイトスポーツのお手本ですね!
年式は新しい(1990年式)ですが新しく見えないのは

ジネッタ

G4です。
低重心で面白そう(^^)
ライレーさんと同じ英国車で一番古かったのは

なんと来年で90歳!1934年式

オースチンセブンSpeedy nippy

残念ながらこれを語るほどの知識を持ち合わせておりませんm(__)m
動態保存どころか元気に走ってます!!
去年の秋のラヴォイタに来てて気になってた

MGミジェット

かっこいいカフェレーサー仕様(^^)
最近ミジェットに興味があるのでオーナーさんにお声掛けして色々と質問させてもらいました。
元からご自身の好みにイジられてたのを見つけて決めたそうです。
なんと僕と同じで秋のラヴォイタ参戦(クラシック限定)を前提として購入されたとの事。
ボディは補強しなくても充分な強度があるそうです。
さすがはスポーツカー!
エンジンは1500ccで上は回らないものの下から充分なトルクがあり乗りやすいそうです。
最後のファミリー走行の時間帯になり、厚かましくもお願いしてみました。
「ミジェットに以前から興味があり一度乗ってみたいんです!」m(__)m
太っ腹なオーナーさん、なんと了解してくれました(^^)
乗り込んでみるとシート位置が低くて気分が上がりますね!
シートが変更されてて固定式になっていたのでベスポジにはならず(^^;
まあ軽く流すだけなので問題はないんですが。
荷物を積み込んだ後だったのでコーナーはゆっくりと。
乗った感じ低重心でコーナリングは期待できそうですね(^^)
バンパーレスでノーマルより少し軽いみたいです。
車検証を見せてもらったら車両重量810キロでした。
(ちなみにライレーさんはクーラー付きで700キロ)
直線でアクセルを踏み込んでみます。
ウェーバーシングル+タコ足の1500ccエンジンは確かに下からグっと来ます!
体感的にはライレーさんと同等の加速に思えました。
圧縮が低いままなのか、上げてあるのかは分からないそうです。
シフトのフィーリングもいいですね。
なによりFRなので運転が楽しそう(^^)
ミジェット面白そうだなぁ、いい出物があったら血迷ってしまうかも(^^;;;