![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e0/e5f3d249ae502304ce024df3a6d8d563.jpg)
3/2と9/8でお世話になっている駐車場に集合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/25/ba72398dc263c026917cdbfd961d06d4.jpg)
エンジンルームを拝見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/247a879c90cc2fc863dcf2941ab293ee.jpg)
1-1/2のSUツインいいな!
(ミジェットは1-1/4)
大和三山クラシックカーフェスは2年前に見に行ってますが展示車のセレクト、質がよくていいイベントだと思ってます。
今回もなかなか見応えありました!
そんな中でも個人的に刺さったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fa/708792b960ec634b9617c14c266d2ccb.jpg)
スーパーカーではなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4d/2d6b1f3cd90ace83723627051203256e.jpg)
若かりし頃に乗っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/25/d812f4e891bdcb321e47375be24be2f9.jpg)
TE71の後期型
当時初愛車のTE71(前期型)を納車4日目で事故って廃車(^^;
次に買ったのがコレと全くの同仕様でした!
まさか現存しててお目に掛かれるとは(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b1/dd83baa2bc19bbc8f80bfa81e3c811d6.jpg)
シートの柄も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/31/7d710030a6871cfbb029ebab38de954b.jpg)
サンルーフも同じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b5/0d8a560953b826f648e936b294b96017.jpg)
2TGの最終でレーザーエンジンという名前が付いてたと記憶してますがすっかり面影がありませんね
最後はお友達に売ったんですが直後に鮮やかな青にオールペンされてました(^^;
やっぱり大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0b/3bd4246676e373770a2c08fd5ab8a70e.jpg)
タイプⅡ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b1/5ad1296a0050c7caf9ae2b92df9f5232.jpg)
しかもキャンパー仕様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c9/5e43c9bb4a8f9691e6cce6fe1b6db3c5.jpg)
中もオシャレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8b/ae9bdeb8b14c9931026a3936e2a70a23.jpg)
雰囲気いいですね(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cb/380d841576a1f66108e6848df8702f3f.jpg)
お知り合いの方の356
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/86/9e8ca8a8442a4c41ab824b4b8d590078.jpg)
ピッカピカです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/28/8543c20301bf4d78ec9d77e8e5778da8.jpg)
914の極上車!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/74/b8156757600c0ff4da5428beaab4121a.jpg)
白の914は前期型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9f/df56abb4dbb301618516b5fdebebb6a7.jpg)
メッキバンパーがいいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b2/fc1b3a6620bed9c75c9a2c1cf017621d.jpg)
あれ?エンジンが大きい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9c/0abd8770a4a7a6638046f33e36801443.jpg)
6気筒を積んだ914-6でした(^^)
911とほぼ同じ価格だったのであまり売れなかったそうです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bd/7e08b80a986420565766e8ace356b591.jpg)
クラシックなダッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a8/0d30ddd91879a1f2b4fdbf1cd583e01e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b8/6e0754c3c3ed26b3819328a38c20a7b8.jpg)
ミジェットのご先祖様でした
お昼ご飯から帰ってきてしばらくしたら小雨がぱらついて来たので慌てて帰宅しようと駐車場に戻ってきたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d0/d766df96fc9f59d7cf951be3d6cd770e.jpg)
駐車場にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/31/2f807a13224b2b5724c8e1bf1d673ed6.jpg)
ご先祖様が!
面倒なのでオープンのまま帰りましたが幸いな事に雨がすぐに止んでくれたので濡れずに帰れました(^^)
今日撮った写真はみんカラのフォトアルバムに入れたので興味のある方はご覧ください。
次の週末は久々にカタナに乗る予定です。