
片効きじゃなくて!
右リヤに続き左リヤのブレーキもOHしていきます。 右をやった直後なのでサクっといけました!...

フロムセブンミーティング
今日はミニでお初のお出掛けになります。 修理とダメ出しに明け暮れてたのでドライブが楽し...

ドアノブ
知ってる人は知ってる話しなんですが、ミニの横幅で一番出っ張っているところは何処でしょう...

毒キノコ
暫定のエアクリは吸気量が絶対的に不足していると思われるので、試しにと思い毒キノコを入手...

つっぱり棒
以前ジャッキアップした時に気付いてしまった「つっぱり棒」、もとい「テンションロッド」の...

スマホホルダー
ミニにはカーナビがありません。 なので知らないところに行く時はスマホのナビを使います。 ...

コペンエアクリ
現行コペン(DBA-LA400K)のノーマルエアクリが 届きました。 確かに薄型ではありますが ...

静音化
結局元のエアクリに戻す事にします。 雨水を吸わせないようにフレッシュエアを ここから吸...

穴埋め
一般的に「穴埋め」というと、なんか悪い事した時にそれを帳消しにする行為みたいなイメージ...

メリクリ!
と書きましたが、全くその実感がないです(^^; 23日のツーリングの前にどうしても解決し...