[43] 「げんき会」川遊びチラシ
佐久の「げんき会」で川ゴミ拾いとSDGsのお話しと川の生き物観察会(ニジマス釣り)のチラシが出来上がりました。(^^♪
昨年は10月30日に中魚沼漁業協同組合の「鮭まつり」がこの場所でありました。
今年は全国的に鮭が不漁とのことで信濃川に遡上する鮭も少なく、「鮭まつり」は中止になりました。しかし、数が少ないとはいえ、遡上する鮭は生まれ故郷に来ています。例年通り10日までカウントするそうです。
今年は全国的に鮭の不漁が伝えられた新聞記事がありましたが、
昨日(11月07日)、信濃川のJR東日本の宮中ダムを見物に行ったところ鮭の遡上を確認しました。
この時(昼12時のトラップ上げ)は雌1尾、雄2尾、計3尾の遡上したと中魚沼漁協の担当の方がご説明くださいました。
確認後ただちにダム上流部に放流されましたので中津川または清津川に遡上したことでしょう。
大自然の力強いパワーを目の当たりにしました(^_-)-☆