シンさん勝手気ままに…

趣味や郷土、大事な猫達との日々を勝手に気ままに…

ちょっと早いおめでとう

2023-02-27 04:39:23 | 日記
4日続いて雪が舞う天気…
まだ冬だよね…と思いながらも
明後日は家元の孫ちゃんの高校卒業式。

覚えてる限りでは…小学生の頃から何かと舞台のお手伝いをしてくれてた孫ちゃん。

ささやかながら卒業祝いを贈らさせていただきました!

来週中には就職先の寮へ入るそうで…早々にお引越し。
いささか家元も寂しそうでした。

頑張れ!孫ちゃん!
喜久川会のおじさんからおばぁちゃんまで、皆新生活を応援してます(笑)






















奥義習得?

2023-02-24 06:17:48 | 日記
昨日は稽古日
いつも公民館は祝日のため夜間使用は私だけ。

昨日はお気に入りの赤の着物をつけて稽古。

喜久川流奥義民謡「さんさ時雨」の
総仕上げにかかったんですが…
家元の提案でいつもとは別の音源を使うことに。

いざ踊ると…初っ端から歌と踊りが一拍分合わない(汗)
開始わずか5秒でやり直し(笑)

このさんさ時雨…歌い手と三味線奏者によって歌いだし部分が変わるんですよ…

前奏から歌いだしで
タラララ タンタタタンタンタン さん〜さぁ~
と入る人と

タラララ タンタタタンタンタン タン さん〜さぁ〜…
と入る人…

生演奏を想定して作られた振り付けなので、どちらの歌いだしにも対応できる様に常に稽古しておけと釘をさされまして…。

音源を変えながら歌いだしに合わせるタイミングと扇の角度や位置など細かい部分を修正して振り付けと踊り方は習得!

これを自由自在に踊りこなすまで…
何年かかるかなぁ…

結構…民謡踊るのを避ける方もいるんですけど…
単調で似たように思えるんですけど…聴いたり踊ってみると、なかなか奥深い民謡。

様々にアレンジされたものも多いんで…今後いろいろと選曲に入れて見ようかと思います。





























テーマ曲付きました!

2023-02-23 04:26:16 | 日記
2月22日は「ねこの日」ということで…
無条件におやつをもらった座長と副座長。
テンションMAXで運動会したあとは…

仲良く毛づくろい。

遊んでいる座長と副座長の動画を撮っていた奥さん…

なにやら作業を始めたと思えば…
座長、副座長それぞれにテーマ曲をつけて友人達へ配信…

座長には「浪花節だよ人生は」

副座長には「恋のメキシカンロック」
が…

あ…でも…なんかそんな感じ…














髑髏の旗を掲げて!

2023-02-21 03:12:25 | 日記
気づけば2月ももうすぐ終わり。
三寒四温の季節になり、なかなか疲れが取れない今日この頃…

帰宅するや松本零士さん逝去のニュース。

キャプテンハーロックがアニメ放映されたのが…たしか…幼稚園年長の頃だったろうか?
かじりつくようにハーロックを見た翌日は…
幼馴染と重力サーベル(切り落とした竹の枝)を差し、アルカディア号(補助輪をはずしたばかりの自転車)に乗りパルサーカノン(水鉄砲)を撃ちまくりながらを疾走しておりました…

注)仮面ライダーを見た翌日はアルカディア号がサイクロンに変わります。

マンガ好きだった叔父から貰った単行本全5巻は今でも宝物。

後に副長ヤッタランのモデルが松本零士さんの元アシスタントでもあった漫画家新谷かおるさんと知り
「エリア88」も私の愛読書になりました。


堕落した人類など滅んでもいいと思いながら親友の意志をついで地球を守る信念の男…

子供心にも何かしらの影響を受けていたんでしょうかね…

私が舞台に立つことで楽しみ喜んでくれる方がいる限り、生涯かけて舞踊家であり続けようと決心出来たのもハーロックのおかげかもしれません…
年を重ね半世紀を生きた今、やっと私も髑髏の旗を掲げられたんでしょうか?(笑)


数々の名作と人生の師と言ってもいいであろうハーロックに会わせていただいた松本零士先生

ありがとうございました!
ご冥福をお祈りいたします。





























75歳以上限定??

2023-02-20 02:54:56 | 日記
母の友人が75歳の誕生日を迎え、町の敬老会にはいったんだとか。

入会者には特典として…なんと!!
町内の写真館で遺影写真が無料で撮影できるお得な「遺影写真券(額縁は別料金)」がプレゼントされるらしい!

まぁ…昨年奥さんの祖父がなくなった時は、遺影写真選びに、あーでもないこーでもないと一苦労。
親族の感性がぶつかり合う作業しなくて済むのは…ある意味お得かも?

考えてみたら…自分自身に今何かあったら…舞台化粧してる写真しかない…(汗)
実家に残ってるすっぴん写真は18歳当時が最後かも?

なんて話しを電話でした数十分後

家元から「群舞に使う曲のアイデアないかい?」
との電話。

県内で演歌専門に興行を行っている旧知のプロモーターさんから

「6月のイベントに、お弟子さん出してみませんか?」
と家元に電話があったそうです。

乗り気の家元にだされた出演条件が…
演目は群舞で人数に制限なし。
ただし!出演者は75歳以上限定!!

こっちも75歳かよ…

会場はキャパ1000人の電力ホール

なぜ年齢限定かと尋ねると…
プロモーターさんのこだわりで、自分から直接出演をお願いする際は、観客の主要年代と同じ年代の方々に出演をお願いするんだそうです。

てのも、同じ年代の方々が元気に活動されてるのを観客の方々にお見せしたい。
出演者には、有名歌手も立つ県内トップクラスのステージに立ったんだって思い出作りになるんじゃないか?って理由らしい。

たしかにね…年を重ねると体力的にも
舞台踏む機会は減ってくる…
なかなかいいこだわりだなぁ…と。

ならば私も張りきって協力します!
ってことで… 

こういう場では…堅い曲を選びたがる家元…
主旨がそうなら、とことん楽しんだらと…

「春夏秋冬ふられ節」って曲を提案。

20年前位前?八代亜紀さん座長で公演された同名の舞台で使われた曲。

八代さん、神野美香さん、多岐川舞子さん、林あさ美さんの4人がそれぞれ季節にちなんで振られ話を歌う
というノリのよい面白い曲。
一度に4人の歌で踊れるってコスパも最強?

まぁ出演される方々の意向もあるので、あと数曲さがして見ることに。

話しを聞いていた奥さんは
大好きな喜久川のおばちゃま達が出るなら絶対見に行くと妙に張り切っておられました。