ふ〜💦、昨日のダメージか今朝から熱中症のほんの入り口っぽかったので、今日は一日家で大人しくしてます。しかし本を物置部屋から発掘していたら、それだけで汗だくとか(´・ω・`; )💧。
がたつくとか調子が良くなくて、もう一本ネジを底板に打ち込んだ元カラーボックスのなんちゃってワゴン。
なんちゃってワゴンと梅干し - 潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes
けれどどうしてもスムーズに動かないので、昨日朝思い切って中の物を出し上下逆さまにしてみたら底板がさらに悲惨なことになってました。Oh……(T_T)。そこで急ぎ、悪い箇所のキャスターを移動させてみたのですが、これがさらにがたついてしまって。
ネジ留めしても元には戻らず💧。
キャスターが等間隔にないとそこだけ傾くんですよね。そりゃそうだわ。
朝はそこで時間切れ。ささっと買い物と用事を済ませて帰宅し、ひと息ついたあと本格的な修繕を始めました。
買い換えという選択肢も頭にはありましたが、買ったら新しくワゴンにする作業のほか前のを捨てるタスクも加わるし、まずは直してみようかなと。直す、というか正確には「使っていない棚板を壊れた底板と交換する」修繕です。ここで「使っていない棚板をクローゼットで探す」という無駄な仕事をしてしまったのはご愛敬。……ええ、その棚板は上側に一段足すのに使っていたので探すまでもありませんでした。改造したときの記事がこちら↓に。
さて。その棚板を底板と交換するのは簡単でした。棚板にネジ留め用の下穴がもともと空いていたからです。
底なのに溝があるのは真ん中用の棚板のため。
ここに手動でキャスターを付け直し。
千枚通しで下穴を開けてから、あとはプラスドライバーで地道に。
あとは底板を元の棚の位置に戻すだけですが、こんなになってました。
そりゃ、がたつきますよね〜。
しかしこの板をまた使います。
キャスターの穴があるけど気にしない気にしない。誰も見ないし💦。
修繕終了。
ものを戻して。カーテンで隠れているところはオカメのお世話用品ゾーンです。ごはんとか掃除用の敷き紙とか。
下段はわが家の燃えるゴミ入れ。
定位置へ。
あ、スッキリ(*´∀`)。ちょっとキャスターの滑りが良くないのはゴムが劣化し始めたからかな? でもこれで当分またこのなんちゃってワゴンを使えます。
底板が傷みやすいのはやっばり下段の棚板を取っ払っているので、その分負担が大きいからですかね。L字金具等で補強するかどうか今考え中です。