私は今日もクーリングタイム中〜 ……はい、たまった雑事を片付けつつ、のんびり過ごしております。熱中症の症状全くナシ❗️(^_^;。
ところで昨夜お風呂前にお皿を洗っていたら、突然パル@ノーマルパールオカメが暴れ出しました。その直後、足元がぐらぐらするのに気付いて「地震だ」と。
カゴにカバーを掛けて寝かせていたのですが、すぐに取って声をかけ、落ち着かせました。さいわい、怪我はしなかったようですが怖かったんでしょうねえ。うちのあたりは震度2で、揺れそのものはたいしたことなかったんですが。
そのパル、さらにどんどんパール模様やパールカラーの羽根が抜けて、ノーマル♂に変身が進んでます。
(※今日の写真、結構ピントが甘いです(*/ω\*))。
背中にちょこちょこパール模様の小さな羽が残ってますが、ぱっと見、顔の黄色いノーマル♂。
正面からだと元パールとは気付かないほど💧。
風切羽も濃いグレーのが多くなってて(黄色いシマのはパール仕様)。
尾羽もこの通り、黄色いのはどんどん抜けて減ってます。
しかし、あんよはまだピンク❗️(*´∀`)。
確かノーマル♂はもっと黒っぽい足だったハズ。……そしてモモヒキが!!(※この脚の部分のことを俗に『モモヒキ』と呼びます)。
……うちに来た日はこんなだったんですけどねえ。遠い日のようです。
ほかオス行動も始めました。……『スリスリ』するんです。お相手はイスのフレーム(木製)のてっぺん。放鳥タイムはそこを布カバーで覆っているんですが、そこへ向かって…… (/ω\)イヤン♪。これまでセキセイやラブバに手でされたことはありますけど、こんな無機物って経験無くて驚きました。ま、いいですけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます