小さな、でもとても長い間続けている自宅アトリエから、暮らしの中でみつけた“花”を写真とともにつづっていきたいと思います。
スープストックのポイントで
ようやく二つめのカップを。
手前が今年のデザイン。
飲み物を入れても、デザートを
入れてもカフェ気分!
ブルーのトレイにキューブ型の花器
を並べます。
どんな花を飾りましょうか?
パーティならウエルカムフラワーとして
お好きなお花をお席に飾っていただいたり
お土産にお持ち帰りしていただいても!
きびしい寒さが続いていますが
大寒の頃のキィーンと乾いた冷たさも
立春の頃にはどこか湿り気を感じます。
とけては消える春の淡雪。
淡雪のような抹茶ラテをいただき
身体を温めて下さい!
コートはウィンターセールの戦利品。
温かく軽いのですが、鏡に映る姿は
ほぼダ・ル・マ ・さん、、、。
今年初めてのマルシェです。
やはり花の苗はチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2a/2b4d7ef3d18d05994a820eff453d7450.jpg)
寒いのでCoffeeブレイク。
房総の菜の花。
羽衣ジャスミンはレッスンに。
卵や野菜もたくさん買って、
やっぱりマルシェは楽しい 🎶