手を入れただけで
わらわら わらわら
寄ってくる
Welsh Babies

哺乳瓶に群がるちびっ子たち
(哺乳瓶を持ってると寝てたって起きて寄ってくる
)
毎日3~4回の哺乳で
どうやら
『お腹をいっぱいにしてくれる人』
の認識がされたようだね
今日も
シャッターを押したくなるような
へそ天寝を披露してくれたWelsh Babies❣️

『ぱ ぱぁん が ぱん❗️』

シンクロ中の兄弟
夢の中で
盆踊り中⁉️
それとも
遊泳中⁉️
しかし
もう1㎏超をした長男君
明後日か明明後日には
二男君 & メイプルちゃんも超えるかな
そしてメイプルちゃんのワンショット❣️

『反省中⁉️』
離乳が済んでいない
まだ2週間ちょっとのBabyがする体勢とは…
なかなかどぅして…
5日どころか3日と保たなかったミルク。
1缶 多めに注文して正解だったようだ。
今日開けたミルク缶が無くなる頃には
離乳食に切り替わる。
日にち的にも丁度良い感じかな
それから3週間後(生後6週目)には
健康診断と1回目の混合ワクチンの予防接種
離乳食になるとウンチの量も増え
衛生面にも気をつけなきゃいけなくなって
バタバタするようになるから
きっと初病院の日も
あっという間にやってくるんだろうなぁ~
【おまけ】

午前中は
仔犬をウィッティに任せて
気ままに寛いでいるくせして
夜になると
仔犬の所に寄ってくるウィッティに
物凄い勢いで威嚇するラフィン

…なんて娘だ

ホント、娘と孫に
超・振り回されっぱなしのウィッティさん
なのでありました。
でも…自分の仔犬が居なくなった悲しみからは
逃れられたよね❗️…ねっ⁉️
わらわら わらわら
寄ってくる
Welsh Babies


哺乳瓶に群がるちびっ子たち

(哺乳瓶を持ってると寝てたって起きて寄ってくる

毎日3~4回の哺乳で
どうやら
『お腹をいっぱいにしてくれる人』
の認識がされたようだね

今日も
シャッターを押したくなるような
へそ天寝を披露してくれたWelsh Babies❣️

『ぱ ぱぁん が ぱん❗️』

シンクロ中の兄弟

夢の中で
盆踊り中⁉️
それとも
遊泳中⁉️

しかし
もう1㎏超をした長男君

明後日か明明後日には
二男君 & メイプルちゃんも超えるかな

そしてメイプルちゃんのワンショット❣️

『反省中⁉️』
離乳が済んでいない
まだ2週間ちょっとのBabyがする体勢とは…
なかなかどぅして…

5日どころか3日と保たなかったミルク。
1缶 多めに注文して正解だったようだ。
今日開けたミルク缶が無くなる頃には
離乳食に切り替わる。
日にち的にも丁度良い感じかな

それから3週間後(生後6週目)には
健康診断と1回目の混合ワクチンの予防接種
離乳食になるとウンチの量も増え
衛生面にも気をつけなきゃいけなくなって
バタバタするようになるから
きっと初病院の日も
あっという間にやってくるんだろうなぁ~

【おまけ】

午前中は
仔犬をウィッティに任せて
気ままに寛いでいるくせして
夜になると
仔犬の所に寄ってくるウィッティに
物凄い勢いで威嚇するラフィン


…なんて娘だ


ホント、娘と孫に
超・振り回されっぱなしのウィッティさん
なのでありました。
でも…自分の仔犬が居なくなった悲しみからは
逃れられたよね❗️…ねっ⁉️