acchikocchi

++ welcome ++

実家

2010-05-25 17:12:35 | ☆旅行 (中国)


久しぶりの更新



20日間程日本に帰って来ました


         


日本上空


多分・・・ 瀬戸内海あたりでしょうか・・・



よく見えますね~



        



帰ったのはちょうどGWの時。


この時期、実家では田植えや茶(番茶)摘みで大忙し


父や兄や近所のかたで田植えを行い


(ここは手植えの田んぼ)


    


お茶は

母や叔母が摘んで炒って揉んでました。



お茶は1斗缶×5 できました~ 

 美味しい番茶です



    


家の周りをうろうろ・・・


昔は必死になって探して取った青い実・・・ 懐かしい



「龍のひげ」 という植物



    


これは、なんでしょうか・・・
 
何かの種ですね~ ちょっとハートっぽく見えたので






          




実家近くは温泉地


母と妹と甥っ子2人で温泉1泊へ


「湯快リゾート」
(昔は「越之湯」)

なかなか良いですよ


ロビーからは釣りも楽しめます。(竿無料レンタル)





部屋からは・・・ 


南紀勝浦と言えばここ! 「ホテル浦島」 が見えてます。


ここのお風呂が有名






        
 

今回の帰国はひとりで帰ったので、友達や家族とゆ~っくり過ごしました


大阪へ移動の朝、


「シシ!ちょっと来てみぃーーー!」 と母の声


ん??


ぎょっ・・・  でかい・・・



写真ではわかりにくいのですが・・・


1キロのウナギ


父の仕掛けに喰いついていたそうです。


もう~出発するのに~~~~


 結局、食べれずでした。。。


ワーン



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シシより (*うろこ様)
2010-05-28 17:54:30

コメントありがとう

ない。(笑)
あはは~ でも、昨夜の2品をUPしたよ
それで許して~~~

そうそう、うろこの「いっぱい」は、丼でしょ・・・
炭火で焼くから美味しいよ~~~
返信する
Unknown (うろこ)
2010-05-28 00:41:09
追加、ないんかい。
せっかく、腹が満ちてるから安心して見に来たのに〜
うなぎから想像する。
うなぎのカバ焼きの匂い・・・くー。
いっぱいやりたくなっちゃうね〜。
うな丼をいっぱい
返信する
シシより (*らいと様)
2010-05-27 22:40:33

コメントありがとう

ただいまぁ~

龍のひげ、よく覚えてるね

あ、返信忘れてるよね? 私・・・ごめ~ん
返信する
シシより (*かりん様)
2010-05-27 22:35:32
コメントありがとう

夏帰るの~? 夏休みあるんだったっけ?
私は帰らないと思う

うんうん・・・ 飛行機代高いでしょうね 
返信する
で、出遅れた (らいと)
2010-05-26 23:35:15
お帰り。

帰省したのね。


龍のひげ…昔、そんな名前のお菓子紹介してましたね。
返信する
とうちゃーん (かりん)
2010-05-26 22:46:24
冷凍しといたげて~とぉちゃーん

・・・・って、夏も帰るのん??
私は、急にお盆に帰国することになりました。
理由は~旦那氏の気まぐれデス。
飛行機代 たかっ
返信する
シシより (*かりん様)
2010-05-26 22:06:20

コメントありがとう

はぁ~い ただいまぁ

はぁ・・・。やっぱり身体が動かな~い

ウナギは、多分・・・これから何本も獲って冷凍しててくれると・・・
願うよ~~~父ちゃ~ん
返信する
シシより (*うろこ様)
2010-05-26 21:59:51

コメントありがとう

あはは、今日はこの記事で良かった?(笑)

エェェー 追加記事なんて、ありませ~~~ん

今後の「おかず」UPでお楽しみくださ~い
返信する
シシより (*Kunkun様)
2010-05-26 21:56:49

コメントありがとう

楽しい時を過ごして来ましたぁ

そうそう、
くん君が行った神社があった所から、
バスで1時間くらい山に入った所がココです
返信する
シシより (*もこすけの世話人様)
2010-05-26 21:53:25

コメントありがとう

このお茶に興味ありますか~?
今度、実家に帰った時に送りま~す
梅干しも要りますか~?
また、その時になれば送り先教えて下さいね~

ひとり旅というんでしょうか~(笑)
電車や飛行機にひとりで乗るのが好き~
ホテルにひとりで泊まるのも好き~
あら・・・ひとり旅にぴったり
楽ちんでした
返信する
シシより (*vapB様)
2010-05-26 21:46:41
コメントありがとう

もっと早くに食いついててよ~って思いました(笑)

ひとりで気楽な帰省でした~

本州、海沿いに一周ドライブなんて!凄いですね~
はいっ、地元を通ってますね~
観光しながらのドライブだったら何日もかかってるでしょうねっ

返信する
まってたよ~ (かりん)
2010-05-26 20:51:07
お帰りなさいまってたよん
シシちゃんの故郷は綺麗だねぇ・・・
上海のお空とは違う、五月晴れいいねぇ

しかし、巨大なうなぎを、見るだけで食べれなかったとは
夢に見たんじゃない
返信する
シシより (*Yuuki様)
2010-05-26 20:50:43

コメントありがとう

この田んぼは狭いほうなのだから手植え。
中腰ってしんどいね
水に浸かってる足もしんどいしねぇ
美味しいお米を作る為に頑張ってま~す(実家)
水がすごく良いので美味しいですよ~

名古屋から白浜は遠いでしょう~??
真横に道があればいいんだけど(笑)
機会があれば南紀にも来て下さいね
魚が美味しいですよ~

返信する
シシより (*たび様)
2010-05-26 20:39:18
コメントありがとう

えええ~? 日帰りで全部入ったの?(笑)
私・・・全部入った事ないわ
そうね~観光する所、たくさんあるかな。
地元だからよくわかんないけどね~
熊野古道が世界遺産になってから観光客が凄くなったよ
またおいでぇ
返信する
腹に優しい記事 (うろこ)
2010-05-26 17:21:42
ししのブログは、美味そうな写真たっぷりだけど、この腹減りの状態にはありがたい記事だった〜。
つーか、きっと、美味そうな追加記事があるんだろうな〜。
楽しみにしてるよ!
(満腹の時にみるからね!)
返信する
しあわせ (Kunkun)
2010-05-26 12:51:30
ししちゃん、こんにちは。

なんだか楽しい、
しあわせな時間を過ごせたみたいですね。

行ってみたくなりますよ。(*^_^*)
返信する
Unknown (もこすけの世話人)
2010-05-26 11:45:29
わ~。
お茶いいなぁ。
自家製の摘み立てのお茶っていうのは、まだ飲んだことないです。
絶対おいしいよね。
きっと、本来のお茶の風味が味わえるよね。

一人での帰省だったんですねぇ。
う~ん。羨ましい。
一人の旅行ってもしかしたら経験ないかも。
(思い出せないから、ないんだろうなぁ・・・あ、高校時代にやったか)
独身気分を満喫した?
返信する
天然 (vapB)
2010-05-26 09:00:01
天然のうなぎは惜しまれますねぇ^^;

一人での帰省でしたか。
心からのんびりと休養することができたのでは?

免許取り立ての学生時代、本州を海沿いに一周ドライブをしました。
その時に南紀勝浦も通り過ぎています。
通り過ぎた記憶だけ。
・・・ただ走り抜けず、観光も楽しめばよかったのにねぇ・・・
返信する
おかえり~ (Yuuki)
2010-05-25 23:24:22
すっごい広い田んぼなのに手植えなんだ!
じゃー足腰が痛くなっちゃいますよね~><
泥の中の足跡が大変さを物語ってます・・・
でも綺麗な水で育つお米はきっと美味しいですよね♪ 
ホテル勝浦は洞窟のお風呂でしたっけ? 一昨年白浜まで行ったけど名古屋からは遠かった~>< でも自然が沢山で、食事も美味しかったしお風呂も良かったのでまた行きたいです♪
返信する
いいな~ (たび)
2010-05-25 17:52:59
いいところだな~
ホテル浦島のお風呂全部入ったよ(日帰りですが)
観光するところいっぱいだね。
去年か2年前か?紀伊半島一周したよ。
写真みてると、また行きたくなる
返信する

コメントを投稿