

さあかは昨日が、今年初出勤でした。
長い休み明けの子どもたちは本当に…本当に!!元気!!!!!!
おじいちゃんのおうちに行ったことや
おもちを食べたこと、お年玉をもらったことなど話題が豊富で、
次から次に話しかけてくれる子どもたちに対し、
私は聖徳太子かのようにうなずいていたのでした

中には久しぶりにおうちの人と離れるのが寂しくて泣いてしまう子も
いたけれど、お兄さんお姉さんに手をつないでもらいながらお散歩に行き
のんびりした1日を過ごすことができました。
久々に会う子どもたちはやっぱりいいなぁ

体は疲れるけれど、心は元気をもらっていることをつくづく感じたのでした。
さて

さあかの今年の抱負です!!!!


そのまま迷子になりそうな感じもあるのですが

昔から「これだ!!」って思うと突っ走ってしまうタイプの私。
だから色々な所に寄り道して、たくさんの景色を眺めて自分の世界を広げながら、
ちょっとずつちょっとずつ進んで行きたいななんて思っています

すごく忙しくて毎日持ち帰りの仕事に追われていても、あえて遠出で遊びに行ったり、
保育とはまったく関係ない本を読んだり、新しい趣味を見つけたり。
私は、今の仕事が大好きです。
だから「休みの日は保育のことなんて考えたくないわ」なんてまったく思わないけれど。
だからこそ、視野が狭くなってしまわないように『寄り道』したいなと思うのです。
そこで得たものは結局は回りまわって保育に結びつくかな。
「よく学びよく遊べ」精神で、今年1年も元気に過ごしたいと思います

2010年が皆さんにとって幸せな1年になりますように

しずおかレクを今年もよろしくお願いします
