よこはまレクとしずおかレクのブログ

しずおかレクとよこはまレクの仲間のブログ
2015.4.1からふたつのブログを合体!!!

なんで?という気持ち

2016年06月15日 20時51分56秒 | 日記
まめぞーです。

今週は会議が多く、移動だけでヘロヘロです。

明日も本社でーす。






子どもの自我が出てくる時期に「なんで?」とやたら聞いてくることがあります。

知りたいという気持ちの表れですね。






自分自身の中でも日々「なんで?」の気持ちを大事にしています。

子どもに対してはもちろんですが、自分の保育や人間関係に対しても常に「なんで?」の気持ちをもつようにしています。





なんでこの声掛けをしたのかな…

なんでこういう対応をしたのかな…

なんで職員にこんな伝え方をしたのだろう…

等々。

ネガティブなイメージですが、常に振り返り、分析するくせをつけるようにしています。

また、「なんで?」を考えることで、相手の気持ちを、落ち着いて客観的に見つめ直せるのです。

そして、疑問にもつことで、わからないことを自分で調べようとするし、反省を生かそうとします。

子どもの「なんで?」も大事にしてあげることで気づきや発見にもつながるんでしょうね。



とまあ持論ですが、いろいろな角度から物事を分析することが大事なんですね。

まだまだ知らないことがたくさん。

日々勉強していきます。





申し込み受付中。


こちらもお待ちしております。







わじろうた
腕の力が
ついてきた