こんばんはチェンです。
17日(土)に第3回たねレクがありました。
今回の学生さん達は1年生にも関わらず、保育に興味、関心が強いんだなと感じました。
たねレクの参加人数を取った時から、授業の振りとはかえとはいえ1年生午前140名の参加は素晴らしいです。
午前はたくさんの参加でなかなか思うようには動けなかったかもしれませんが、レクにとってもいい経験になりました。
学生たちのり、テンションは素晴らしく、こちらも楽しくなってきました。
初めはどんな事するのかな?と言う表情をしている学生さん達もあそびが進むにつれて本当にいい笑顔になっていました。
なにより楽しむ事ができて良かったです。
始めに歌った「たね」と最後に歌った「たね」が全然違っていて驚きました。
たくさんの学生の人たちとふれあったり、話をすることができて、いい勉強になりました。
午前中は140名という数字に驚きました。
午後の参加は40名ぐらいで、午前に比べてたくさん動けたなと感じました。
人数はすくなくても学生たちは元気一杯でしたよ。
午後の人数の「たね」もなかなか素敵でしたよ。
たくさん遊んで、笑ってのあっという間の2時間のたねレクでした。
お次はよーちゃんお願いします。