よこはまレクとしずおかレクのブログ

しずおかレクとよこはまレクの仲間のブログ
2015.4.1からふたつのブログを合体!!!

講義二日目

2017年08月29日 06時44分55秒 | 日記
まめぞーです。

ミサイル本当にやめてほしい。

日本の無事を祈ってます。






ベトナムはあいにくの空模様。



一瞬スコールのように降りまして、心配しましたが小降りになってきました。

講義二日目、今日もたくさんあそんで楽しんできます。


レクが国境を越えました

2017年08月28日 17時15分17秒 | 日記
まめぞーです。

ベトナムでの講義1日目。

正直言うと不安だらけでしたが、あそび始めたらその不安はすぐに消えました。

「ひとりじゃないさ」(二本松はじめ)から始まると声を出してくれる人がたくさん。

1つ不安だったふれあいあそびでしたが、「ぱんぱんぱん」(町田浩志)と「せんたく」(町田浩志)をやると大盛り上がり。

笑顔が日本の風景と同じでした。

ぴかりんとまっちゃんにレク学校で報告しなければ。

キングオブキングスではじゃんけんに始まり、握手の数の説明の所で少しつまづきましたが、ルールがわかると楽しんでくれました。

この夏サマレクで習った「まちがいさがし」では最後の最後までわからない人に対して自然と応援する姿がありました。

ベトナム人の優しさと人間性がにじみ出ていましたよ。

「記念写真」はベトナム語に変えてやるとおもしろいおもしろい。

みんな大笑いでした。

「むじんとう」ではいろいろなバリエーションをしました。

そして、一通り振り返りをして1限終了。

2限目は表現の理論を話しました。

その中で「うめぼし」(まめぞー)をやったり、最後に「やくそく」(さあか)をやって講義終了。

楽しい時間でした。

ベトナムの人たちと昼食をとっていろいろな話ができ、充実した時間となりました。







終わってからはホテル近くを散策。

焼き肉を求めて歩きましたが、結局近くの観光料理屋へ(笑)

裏路地をたくさん歩きました。



なんか自分たちが子どもの頃の風景を思い出しました。





いろいろ散策して、攻めてますよ(笑)



今日は軽く飲みながら反省会をします~

明日もベトナムの人たちにいろいろ教えてもらいます。

今日から講義です

2017年08月28日 07時00分56秒 | 日記
おはようございます。

まめぞーです。





昨夜もデパートでおいしいごはんを食べまして、夜は緊張なのかコーヒーのカフェインなのかあまり寝れませんでした。

今日からが本番。

楽しい講義にしてきます。



昨日のデパートに売っていたドラえもん。

笑いましたわ。



朝からフォーも食べたし気合い入れて行ってきます。

ハノイ現地視察

2017年08月27日 11時02分44秒 | 日記
まめぞーです。

今日は現地視察です。

まずはホー・チ・ミン廟へいきました。



ホーチミンさんが冷凍保存されていまして、見ることができました。



そして「文廟(ぶんびょう/ヴァン・ミウ)」へ。



亀の上の石碑「進士題名碑」です。

お墓かと思ったら違うんです。

科挙(官吏登用試験)に合格した人の名前がずらりと列記されています。

歴史の重みを感じました。

世界遺産なんですって。



オペラハウスの外観を見て



そして人力車での旧市街地散策。

車、バイクは全く一時停止をしないため、いつ事故るかの恐怖との戦いでもありました(笑)



ホアンキエム湖に浮かぶ神社、玉山祠へ。

ベトナムでは亀が縁起物なんですって。







そしてハノイ大教会 (セント ジョセフ教会)で懺悔してきました(笑)



昼食はフランス料理。











あそびじゃなくてあくまで視察ですから、ハノイビールの試飲もしとかなくては(笑)

昨日から食って飲んでばかりいるので腹がパンパンでございます(笑)

最後は一時間のマッサージ。

若干熱く、若干痛かったけど体の凝りがすべてとれました。

こうして二日目の視察は終了。

ベトナムは町のそこらじゅうに座り込んで食べる小さなコミュニティーがたくさんあります。

そこでお茶しながらおしゃべりを楽しんでいる。

日本が忘れかけているものがたくさんあります。

バイクが多いけど事故が少ないのは体の一部になっているからだそうです。

クラクションは愛情で、そこ危ないけど大丈夫か?俺はここにいるよーという意味のようです。

他人をおもう根本的なやさしさがあるんですね。

異文化でたくさんのことを学んだ1日でした。

ベトナム滞在二日目

2017年08月27日 08時15分50秒 | 日記
まめぞーです。

ベトナム滞在二日目です。

昨夜は会社の仲間と合流し、ベトナム料理を堪能しました。

葉っぱが多いのと、本場のフォーは癖が強いのと、tigerビールがうまいことがわかりました。

写真を撮り忘れました。

朝食は米もあるのでご飯に苦労することはなさそうです。







泊まっているホテルが11階、朝食は13階、景色がよかったです。







今日は現地視察ということでいろいろまわります。

決して旅行ではありません(笑)

1日楽しんで明日からの講義に備えます。