Anne's

ゆるゆるまったり

殺戮姫 CASE.7

2007-11-22 21:33:15 | ノンジャンル
え…最終話?
というのが今週の週チャンの扉を見た時の感想です。

内容もえらいすっ飛ばしましたねー。
王士くん怪我完全に治ってるし!
秋田書店の新刊情報では「殺戮姫 第一巻」と表示してあるので
もう少し続くのかと思ってたのに…orz
ネタ切れってワケでもなさそうなんだけどなぁ。
ひょっとしたら短期シリーズを積み重ねるつもりでしょうか?
アンケート次第かもしれないので久しぶりに葉書書くか。

なにはともあれコミックスが出るのはあり難い事だ。
一応今週までの総ページ数はちょうどコミックス一冊分に収まりますね。
4ページ分くらい余裕があるので曲芸家族のコミックスのように
描き下ろし短編が来る?期待!

もう一回

2007-11-17 23:08:19 | ノンジャンル
先週チラっと書いたと思いますが、奥歯の詰め物が取れたので
翌日歯医者に行って型とって、今週詰めてもらいに行ったんですが…
出来上がった詰め物の高さ、噛み合わせを微調整する間に
口をすすいだら…取れたんですよ。ポロっと別の詰め物が。

「先生、取れました」
「…は?えっ??なんで、ここにあるけど?」
微調整中の詰め物は先生の手元にあります。
「「「はははは…は」」」
私、先生、助手さん、三人分の乾いた笑いが響きました。

実に間抜な間でしたね。というわけで、もう一回。

殺戮姫 CASE.6

2007-11-15 22:17:22 | ノンジャンル
描写、ちょっと自主規制ですかね。
もうちょっと白雪さんにヘビーな結末が降りかかってくるかと予想していたのですが。
流ちゃんが始末した犯人の遺体とかはどんな言い訳がされたんだろう…
犯人の母親の遺体もあったし、架空の殺人犯をでっち上げるのかしら???
ただの保健医じゃなさそうな荒生先生のお仕事なのでしょうか?
うーん、ちょっと消化不良。
でもって王士くん生死の境を彷徨った末だろうけど頑丈だねぇ。
何気に白雪さんと仲良しな流ちゃんが、今度はお見舞いと称して
白雪さんに習った素晴らしい手作りお菓子の差し入れ攻勢に出るんだろうな(笑)。
そーいや特攻天女でも祥の手作りケーキで遊佐と直紀が悶絶した話がありましたね。
あれも怪我した遊佐への見舞いの品だったなー。

白雪さんラクガキ

あんまり似ませんな…。


彼女の記憶の封印が頑丈であるといいですねー。

殺戮姫 CASE.5

2007-11-08 23:43:06 | ノンジャンル
……えーと、王士くんタフですね。

ある意味予想通りの展開です。
流ちゃんの“癖”を正当化するには“敵”は鬼畜じゃないと。
記憶って封印されたままだとやっぱ歪みが出るのよ~イロイロ。
辛くても吐き出して確認してから処理しないと、
白鳥さんの人生はマガイモノのままだし。
記憶復活、トラウマが顕在化したら更にキツい。
けど絶対やる。それが姫月編を描いたみさき速という漫画家だ。

とりあえず王士クンの危機に出遅れた流ちゃんの理由が気になる。

久しぶりに呑みたい気分だったので小っさい瓶のワイン買って、
ソイジョイをアテに呑んでたら、奥歯の詰め物取れた…orz

殺戮姫 CASE.4

2007-11-01 20:11:14 | ノンジャンル
Midnight Junction トップ絵を通常版にしました。

先週冒頭の女の子はやっぱり白鳥さんなんですね。
髪のトーン処理が同じでしたので気にはなっていました。
思わせぶりなラブコメ展開に暗い不安のスパイス。
うーん、みさき先生らしい。続きが気になりますね!

しかし、チャンピオンって入荷少ないのか、
今日はコンビニをハシゴしましたよ…。