先日(11/4)、夜明け前の東の空に、明るい2つの惑星が見えることをのせました。
金星と火星と書きましたが、その後、新聞で金星と木星であることが分かりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
テキトーなことを言ってしまいまして、申し訳ありません。
ここ数日間は、きれいな月とも一緒で、早起きは100円くらいは得しましたよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
明日からまたお天気は下り坂だそう。天気が悪いと、夜明けがますます遅くなる。
金星と火星と書きましたが、その後、新聞で金星と木星であることが分かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
テキトーなことを言ってしまいまして、申し訳ありません。
ここ数日間は、きれいな月とも一緒で、早起きは100円くらいは得しましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
明日からまたお天気は下り坂だそう。天気が悪いと、夜明けがますます遅くなる。
------------------------------------------------
木星、月、金星が10日明け方、約5度の範囲で東の空に直線上に並び、美しい天体ショーを演じた。
木星と金星は5日に最接近、その後少しずつ離れていくところで月齢27.0の細い月が加わった。
・・・と。
私は、昨年・・星の神秘、、「火星」と「月」との最接近が、現実となり、
目の前で繰り広げられているのを、肉眼で捕らえました。
私も、昨年の火星と月がくっつきそうなところまで並んだのを見ましたよ。たしか夫が写真に撮ったはずなんだけど、どこにしまったかな・・・
虫主婦さんはリアルタイムで見てるんですよね。凄い!
昨年の火星は娘がよく見ていました。
赤くて大きく見えたので見つけやすかったですね。
ご心配ありがとうございました。
虫主婦さんもお気をつけてくださいね。
元気なときはいつも強気なことばかり言っているので、バチがあたったかな・・・?
夫が会社の研修で昨日からいなかったので、今朝は星空は見ませんでした。