きたかぜ~こぞう~のかんたろ~、外から聞こえてくる冬定番の歌。軽トラックで灯油を売りに来ている灯油やさんのテーマソング。
ついに今日が今シーズンの初日らしい。
今日は朝からすごくいい天気で、気温もぐんぐん上がり、半袖でも大丈夫。
しかし、明日からの冷え込みに備えての販売か。
ところで、ウチの近所は上の通り「北風小僧の寒太郎」がテーマソングだが、場所によってはちがう。「か~さんが~よなべ~をして~」とか、「かきねの、かきねの、まがりかど~」とかがメジャーでしょう。あなたの近所ではどんなテーマソング?
石焼き芋やさんは全国共通かな?
「いーしやーきいもー、おいもー」
「ほっくほくですよー、さーいらっしゃーい」
「早く来ないといっちゃうよー」てとこですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ついに今日が今シーズンの初日らしい。
今日は朝からすごくいい天気で、気温もぐんぐん上がり、半袖でも大丈夫。
しかし、明日からの冷え込みに備えての販売か。
ところで、ウチの近所は上の通り「北風小僧の寒太郎」がテーマソングだが、場所によってはちがう。「か~さんが~よなべ~をして~」とか、「かきねの、かきねの、まがりかど~」とかがメジャーでしょう。あなたの近所ではどんなテーマソング?
石焼き芋やさんは全国共通かな?
「いーしやーきいもー、おいもー」
「ほっくほくですよー、さーいらっしゃーい」
「早く来ないといっちゃうよー」てとこですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
食欲の秋、でもダイエット中、困ったものですw。
焼き芋屋さん、「こないでいいからね~~~♪w」。
こちらでは…あまり聞こえないです。
走ってるはずなんですけどね。
焼き芋屋さんが、近くの都立公園に一年中いるのが不思議です。
ひるてぃさん>ダイエットされているんですか?
私はダイエット成功したことがない、というよりきちんと実行に移したことがない、といったほうが正しい。
ことりさん>夏の焼き芋って食べる人どのくらいいるんでしょうね。冷やして食べたらおいしいのでしょうか?ウチの近所では八百屋さんが結構早くから石焼き芋やってます。でもさすがに夏はやっていなかった。
Dr.珍さん>さかなやさん、が来るのでしょうか?それとも、灯油やさんがこのテーマソングなんですか?
なんか変。
♪垣根の垣根の曲がり角。。。の2曲を聞きます。売る側は寒い冬を、買う側は勿論暖冬をですよね