虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を超えました。
このブログも20年目を超えました。よく続くねぇ

初日の出は無し。2020

2020-01-01 11:08:04 | 日記

 

今朝起きたら、まっ曇り。

東側だけでなく、空一面雲だったので、初日の出時間に合わせて海には出ないで、

少し遅く、日の出時間が過ぎてから、ジョギングがてら海に出た。

↑最初の写真は、ジョギングに出る前、ウチから撮ったもの。

 

初日の出は出ないとはいえ、遠くから車で来ている人もいて、

海岸は結構賑わっていた。

 

 

少しずつ、雲が切れてきた。

昨日の強風で、サイクリングコースにはまた堆砂が。

 

昨日ジョギングしたとき、ヘッドランド付近のトイレの外に設置してある水道が壊れていて、

水が出っぱなしだった。

朝っぱらから(しかも大晦日)市役所に電話して、故障を知らせておいたのだけど、

今朝見たら、ちゃんと「使用不可」と大きく朱書きされた覆いがされて、

蛇口がしっかり縛って封印されてた。ご苦労様です。

 

 

↑ヘッドランド。火を焚いて、暖をとっている人たちがいた。

 

例年は(昨年は熱だして寝てたけど)、漁港に入って、富士山をバックに釣り船を撮ったりしていたんだけど、

実は漁港への立ち入りって、関係者以外立入禁止なのね。

今まで気が付いてなかったんだけど、昨年テレビで社会問題として報道してたのを見て、

茅ヶ崎漁港も立ち入り禁止、ということを知った。

 

そのせいか、漁港でもお正月に大漁旗で釣り船を飾ることをやめたようだ。

(写真撮る人が入り込むのでね)

漁港はひっそりしていたよ。

 

↑漁港の西側、漁港公園の波消しブロックに乗っかってパノラマ撮影。

漁港近くの八大龍王神社にお参りして、帰宅。

 

昨日も結局忙しかった。

夫と息子が片付けをしてくれたのはいいんだけど、もう少し早く取り掛かってほしかったね。

大晦日までゴミの回収があったから、ワタシの怒りはなかったけど、

他の年だったら、今頃大量にゴミ出すってどういうことだ!!と怒ったよきっと。

 

牛筋の煮込みと、炒り鶏も作っておいた。

あー、また時間の無駄のような一日が始まるんだな~

やれやれ

 

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のジョギング | トップ | つらつらブーたれる »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suimaruhakase)
2020-01-01 21:39:25
すい丸

虫主婦さん 今日も走るんですね!
寒かったでしょー!私は自転車で家族と走ったけど 寒くてずっと鼻水出てました。

へー!!漁港って関係者以外だめなのね。うちの父が平塚港の漁港関係者だったはのでその辺はマヒしていて 当たり前に入っていたけど、他の漁港だと部外者だわ。気を付けないとね。

そ、今年は31日までゴミの収集があったけど、昨日声掛けしたら子供らが部屋から空のペットボトルを持って来て 怒り狂った私です。

ゴミを室内に貯めるかことがどんなに大変な事なのか!目障りな事なのか!家族は分かっちゃいないのよね。

私は明日からフルタイムで仕事だわ。
と言うか、仕事に行ってた方が 気が楽だわ。
お金にもなるしね。

今年も 同じ地でよろしくお願い致します。
返信する
こんばんは (虫主婦)
2020-01-01 21:49:32
すい丸さん
ゴミだけじゃなくて、ワタシ、モノがあるのがそもそも嫌いです。
昔一人暮らししていたころは、「相変わらず何にもないね」って友達が言ってたくらい、
ミニマリストだったの。
衣装もちの夫が、ワタシにとってほんとにツライ。早く何もかも捨てたい。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事