ホイップのあっち向いてホイホイ

コーギー大好き一家の日記です

NDA赤城大会を終えて

2006年03月27日 17時13分39秒 | ディスクドック
群馬・赤城高原に行ってきたわ~。今回の大会はシュウもドギーズに出たのよ
二日間、お天気もまずまずで、パパとママは昼、夜の宴会で楽しかったみたい
でも、楽しい分その後に苦痛が待っているものね。帰りは渋滞にはまって
家に着いた時には、パパはKO寸前。そのまま爆睡しちゃったよ

○一日目(ドギーズ、エントリー13)晴れ、風なし
ドギーズは事前が9、当日4の13エントリー。今回はクリームはお休みで
シュウがエントリーで1番目
1Rめ、福来ちゃんママが21P、ブライアンちゃんが17P、ハナちゃんが17P、
他に10P台が5チームで、今回も決勝進出は2Rめの結果次第
2Rめ、福来ちゃんママが16P(37P)、ハナちゃんが18P(35P)、
ブライアンちゃんが16P(33P)、福来ちゃんパパが21P(33P)、
フランちゃんが14P(25P)で決勝を決めたわ
決勝R、決勝進出順位に変動なしで、優勝福来ちゃんママ、2位ハナちゃん、
3位ブライアンちゃん、4位福来ちゃんパパ、5位フランちゃんでした
入賞のみなさん、おめでとうございます

シュウのドギーズの結果は、パパを走らせてやったわ
いいちこちゃんがドギーズデビュー戦だったので、勝負をしたの
そしたら、いいちこちゃん、キャッチたくさんして13Pも取ったの
凄い成長よ。シュウは残念ながら負けてしまいました

クリームはトーナメントにエントリー
1回戦の相手は...PLIERちゃんパパ、ナンナちゃんパパの真ん中って
スーパー、ランキング上位チームとの山に笑うしかないよ
PLIERパパさん21P、そしてクリームの順番。なぁ~んと5投パーフェクトで
25P取ったよ。力みがない時のパパは、なかなか凄いぞ~
でも残るナンナちゃんパパはいつも30Pオーバーだから勝てる訳ないし
と思っていたら、ポイントが伸びず、クリーム1回戦勝っちゃいました
これは、無欲の勝利と言っていいでしょう
だって、2回戦は欲が出て1回戦とは別人のスローになっちゃって敗戦
でも、まぐれでも嬉しい出来事だね

○二日目(ドギーズオープン、10エントリー)曇り、風なし
トーナメントは不成立で、ドギーズオープンになったわ
競技順のくじ引きでクリームは1番目
1Rめ、ダイゴロウちゃんが20P、福来ちゃんママ19P、ネルちゃん18P、
クリーム16P、ブライアンちゃん15P
2Rめ、クリームは5投中4投決めて20P(36P)で後続の結果を待つ
ネルちゃんが素晴らしいスローとキャッチで21P(39P)、
福来ちゃんママが最後の1投を8P決めて20P(39P)、ブライアンちゃん、
ダイゴロウちゃんのポイント伸びず、クリームの3位は確定
ネルちゃんと福来ちゃんママが39Pで優勝決定戦
先攻の福来ちゃんママが20P台を取って、二日連続の優勝を決めたよ
優勝福来ちゃんママ、2位ネルちゃん、3位クリームでした
入賞のみなさん、おめでとうございます
それにしても福来ちゃん旋風は凄いよ~。この日パパはスーパーに出て19P、
22P(41P)とスーパーでも活躍していたよ
マルちゃんもスーパーの決勝に進出を決めた2Rめ10Px3は、かっこ良かったわ
1Rめは10Px2だったし、凄すぎる...やっぱり天才
あそこまでとは言わないけど、もう少しだけでも、見習って欲しいわね

赤城大会は、二日間福来ちゃんママの優勝で終わったよ。丹波大会はMMママが
二日間優勝した。ママのパワーは凄いわね~
そして、シーズンも終盤戦。気になるのがJCノミネート25枠をめぐる戦い
前回の芝政大会から今回で18位から29位で順位の入替があったわ
特に両日優勝のMMママは24位から21位に3ランクアップ、福来ちゃんママは
29位から25位に枠内へ4ランクアップし、昨シーズンJC出場のサニーちゃんが
4ランクダウンで26位の枠外へ
丹波で入賞したラムレーズンちゃん、ノエルちゃんが1ランクアップ
JC常連のブライアンちゃんが初日でポイントを伸ばしたんだけど結果的に
1ランクダウンの27位に(頑張って~)
来週は、北九州でのG1だから、西ドギーズのポイントが大きく動くだろう
ランキングに目が離せない状態が続くよ。最終戦の越路まで続くんだろうね
みなさん、JC目指して頑張りましょう!!
我が家も残りの大会を悔いのないよう、最後まで頑張るよー
そして笑顔でシーズンを終わろうね♪

赤城の夜、
ハっとする事がいっぱいあって、GOOD!な夜だったそうな...