10/03~10/04に山中湖で大会があったんだ
浜名湖の次が山中湖なので、おいらも混乱しちゃったぜ
山中湖はおいらの家から50kmぐらいなので下道で1時間ちょっとで会場に行けるんだ
今まで何度か大会がやられているけど、おいらは初めての会場なのさ
○一日目(ドギーズオープン)8エントリー
朝5時に出発。昨日の雨は朝には止んでいて良かった
会場に着いたら結構な風が吹いていて
オフィシャルのタープが飛んで破壊されたんだって
その後、風は落ち着いたんだけど
お天気の方は次第に雲が出てきて雨が降り出した
その後、降ったり、晴れたりの繰り返しの山の天気だった
今日はドギーズサバイバルだったけどエントリー数が足りず
ドギーズオープンになった
おいらは2Rプレイが出来るからオープンでも良かったよ
ドギーズオープンの1Rの頃は雨が降っていた
1投め、おいらはキャッチしたのに03さんのスローは左アウト
2投めは、おいらの頭をかすめる突き刺しスロー
おいらは怒りの10m手前のドロップ
3投めを投げる時に03さんの股を3回、回ったりしていたら
時間ぎりぎりになっちゃった。3投めはキャッチして6Pで終了
クリーム母ちゃんの1Rめは雨も止んで日差しが差していた
おいらが終わって5分くらいの差なのにな
1投めから3投めまで順調に6Px3投で、残り13秒くらいなのに
03さん何を勘違いしたのか4Pのチョロを投げ、母ちゃん戻れず
結局4投キャッチの22Pで終了
2Rめのおいらは好調、ドロップ後の股くるくるもなく4投キャッチの16P計22Pで終了
ちゃんとスローしてくれれば、おいらはしっかりキャッチするのだ
クリーム母ちゃんも順調にキャッチして5投キャッチ25P計47Pで終了し
優勝する事が出来ました
○二日目(ドギーズ)16エントリー
曇りで気温も上がらず風が冷たく感じた一日
今日はドギーズで当日エントリーも多くて楽しくなりそうだな
1Rめ、1投、2投キャッチで3投めを弾いて、4投め時間ないのに
03さんの股をくるくるでタイミング合わず、9Pで終了
クリーム母ちゃん、1投め03さんの軽めのスローが前に出ずにダウン
ダウンしたディスクを芝が短いコートなので拾えない
ようやく拾えて戻った時には残り30秒
2投めは弾いて、嫌なムード...3投めチョロの4P
残り1秒で投げた4投めを母ちゃんが走りこんでキャッチで5P
1Rめはおいらと同じく9Pで終了だけど、最後の1投のキャッチは大きい
2Rめ、1投めキャッチ、2投めをアクロバットキャッチ、3投めは弾き
4投め残り1秒で投げようとしたところ、おいらは走らず03さんの股をくるくるしてタイムアウト
タイムアウト後に投げだされたディスクはしっかりキャッチして笑いは取ったよ
結局2Rは10Pの計19Pで終了
クリーム母ちゃんの2Rめは、落ち着いたゲームで4投中4投キャッチの22Pで計31Pで
2Rめのポイントが思ったより伸びず、暫定3位で決勝進出
FR、1投め4P、2投め6P、3投め4P、4投め5P、5投め5Pと5投キャッチの24P
合計55Pで、後続チームがポイント伸びず、優勝できました!!
暑さも風も程々だったので、クリーム母ちゃんの調子は戻ったみたい
おいらは03さんのスローの投げ出しに、3さんの股をくるくる回ってしまうので
タイミングが合わないんだ
来週は、新潟長岡大会に参加。昨年はローラーに出てお米をゲットしたんだ
今年もお米をゲットしたいな...
【写真:閉会式の頃、富士山の姿が見えたので写真を撮ったけど
すぐに雲に隠れちゃった】