ホイップのあっち向いてホイホイ

コーギー大好き一家の日記です

☆気づいた事☆

2016年05月07日 16時05分06秒 | 日記

毎週、日曜日の21:00から放送しているTVドラマ日曜劇場「99.9刑事専門弁護士」、連休中に録画してあった第1話~第3話を見た。

面白いですね。榮倉奈々さんが演じる役が、プ女子(プロレス女子)で、毎回プロレスの小ネタが出てくるのが楽しい!
我が家は、プロレス好きなので、その小ネタに大笑いしていますが、「これって、どれだけの人が分かるのかな?」と、38さんと話をしています。38さんは、大笑いしていますので、完全なるプ女子ですね。


第2話の中で「~だもんで」という言葉は、静岡の方言だと言っていました。(意味は「~ですから」)
えっ、これって方言なの?ドラマの中で、何度か「だもんで」とセリフがありましたが、何の違和感もなく聞いていたので、日常で耳している言葉ではあるのかな?でも、自分は使わないよなぁ...って思っていた。

連休が終わり、会社で話をしていると、自分の口から「~だもんで」と出てきたので、ビックリ!!
やっぱり、使っていたんですね

「オーマイ&ガーファンクル!!」...(第1話で、榮倉奈々さんが叫んだプロレスネタです)



次回(第4話)以降も楽しみです...