今日は心地よい晴天の中、富士宮教室前で恒例のバーベキュー大会でした。
部活動などで全員参加はできませんでしたが、小学校低学年から高校生まで20名+講師の先生で実施しました。
用意したのはお肉5キロ、ソーセージ50本以上、ヤキソバ20人前、野菜、ジュース…プラス差し入れ
小学生など小さな子どもたちから順に食べていくのですが、どうも最近の子どもたちは食が細い?
用意したお肉の半分以上が余ってしまいました。(もちろん塾長のGW中の食事に変身(^_^;))
それでもS先生が用意してくれた丸ごとりんご焼きや新玉ねぎも好評でした。
富士宮焼きそばも、大きい鉄板で作ると本当に美味しかったです。
食べた子どもたちは、塾の前のきれいな小川で水遊び~かにを見つけたりなどして楽しんでいました。
また秋にできればと考えています!
PS:中学生に関して毎回そうですが、片付けの際、積極的に手伝う子、見て見ぬ振りする子、遊ぶこと(話すこと)に夢中で気にもならない子、いろんなタイプの子どもがいます。
このような課外活動を通して共通しているのは学年が上がれば上がるほど、斜に構えた態度を見せる場合が多くなるのも気になります。それがかっこいいと思っているのでしょう。そのような時期かもしれませんが、少し考えさせられます。
そしてその姿勢は学校での生活や受験勉強にも表れるという相関関係があります。
いろんな年代の人たちがいる中でのコミュニケーションの取り方をもっと教える必要がありそうです。
部活動などで全員参加はできませんでしたが、小学校低学年から高校生まで20名+講師の先生で実施しました。
用意したのはお肉5キロ、ソーセージ50本以上、ヤキソバ20人前、野菜、ジュース…プラス差し入れ

小学生など小さな子どもたちから順に食べていくのですが、どうも最近の子どもたちは食が細い?
用意したお肉の半分以上が余ってしまいました。(もちろん塾長のGW中の食事に変身(^_^;))
それでもS先生が用意してくれた丸ごとりんご焼きや新玉ねぎも好評でした。

富士宮焼きそばも、大きい鉄板で作ると本当に美味しかったです。

食べた子どもたちは、塾の前のきれいな小川で水遊び~かにを見つけたりなどして楽しんでいました。
また秋にできればと考えています!

PS:中学生に関して毎回そうですが、片付けの際、積極的に手伝う子、見て見ぬ振りする子、遊ぶこと(話すこと)に夢中で気にもならない子、いろんなタイプの子どもがいます。
このような課外活動を通して共通しているのは学年が上がれば上がるほど、斜に構えた態度を見せる場合が多くなるのも気になります。それがかっこいいと思っているのでしょう。そのような時期かもしれませんが、少し考えさせられます。
そしてその姿勢は学校での生活や受験勉強にも表れるという相関関係があります。
いろんな年代の人たちがいる中でのコミュニケーションの取り方をもっと教える必要がありそうです。