
今回はデカール貼りを進めます。
HGなので、デカールは基本的に装甲パーツだけでいいかなと思い、
また、最終的に汚して仕上げるつもりなので、
デカールを貼る枚数自体も控えめにしました。
ちなみに、HGUCのキットにもテトロンシールが数枚付属していますが、
やはり厚みが気になるので別売りの水転写式のガンダムデカールを使用しました。
確か0080系のジオン軍用デカールや、MGシェンロンガンダムの余りとか、
あとは忘れましたが適当に雰囲気が合いそうなものを選んで貼りました。








各所に大きめのジオンマークなども貼っていますが、
あとは小さめの白文字コーション系をメインにして、
バーニア付近や穴開きモールドの近くに貼りました。
かなり控えめにしたつもりですが、これでも合計すると全部で51枚。
所要時間は合計約2.5時間。
デカール貼りは集中力が必要なのでちょいと疲れますが、
綺麗に貼れると格段にかっこよくなるので楽しくなってきます。
このあと完全に乾燥させて、一度半ツヤでトップコートしてから汚し塗装に進む予定です。
そういえば、前回の記事に載せ忘れました。

武器類は左の黒鉄色を、
フレーム類は右の焼鉄色を使って塗装しました。
ではまた。
HGなので、デカールは基本的に装甲パーツだけでいいかなと思い、
また、最終的に汚して仕上げるつもりなので、
デカールを貼る枚数自体も控えめにしました。
ちなみに、HGUCのキットにもテトロンシールが数枚付属していますが、
やはり厚みが気になるので別売りの水転写式のガンダムデカールを使用しました。
確か0080系のジオン軍用デカールや、MGシェンロンガンダムの余りとか、
あとは忘れましたが適当に雰囲気が合いそうなものを選んで貼りました。








各所に大きめのジオンマークなども貼っていますが、
あとは小さめの白文字コーション系をメインにして、
バーニア付近や穴開きモールドの近くに貼りました。
かなり控えめにしたつもりですが、これでも合計すると全部で51枚。
所要時間は合計約2.5時間。
デカール貼りは集中力が必要なのでちょいと疲れますが、
綺麗に貼れると格段にかっこよくなるので楽しくなってきます。
このあと完全に乾燥させて、一度半ツヤでトップコートしてから汚し塗装に進む予定です。
そういえば、前回の記事に載せ忘れました。

武器類は左の黒鉄色を、
フレーム類は右の焼鉄色を使って塗装しました。
ではまた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます