
5月まで携わってた現場が自宅から車で20分だったんですが、
(普通なかなかそんな条件の良い現場に配属されないw)
6月からの新しい現場は久しぶりに都心になってしまったため、
また片道1時間半の電車通勤してます。。。
まだそんなに忙しくないので比較的早く帰れてますが、
ブログを更新する時間がなかなか取れません。
まぁ模活自体も相変わらずチマチマとしかやれてないんですが。
まずは自宅のポンコツPCを買い替えたいところです。
で、今回はHGUCジム寒冷地仕様の素組み紹介です。
この機体には全く思い入れが無いんですが、
今年の2月くらいにアキバに行ったときにたまたま入荷したてで、
店頭にいっぱい詰まれてたのでゲットしました。
コロナ以前のようにHGUCが潤沢に店に並んでいる状況なら多分買ってないですw
ジム系はほとんど手持ちがなかったのもありますが、
せっかく出会えた再販品なので買っておくか、と思い購入しました。
ではざっくりと紹介です。
まずは箱絵から。

発売は2003年7月なのでもう19年前のキットです。
マシンガンが変な形状してます。




なんていうか、とにかく弱そうです。
立ち姿もなんかシャキっと決まらないし、
マシンガンが腕に干渉しまくって、とにかく持たせづらい!
かなりイライラします。







あととにかく合わせ目だらけですw
両手両足モナカ割りなのでガッツリ合わせ目が出ます。
なかなか処理が大変そうです。


で気になるのがやっぱりマシンガンをちゃんと持てないこと。
どうしてもストック部分が下腕に干渉してまっすぐ持てないです。
このストック部分て必要なんですかね??
とにかくイライラします。
もしこのキットを仕上げる時はこのストックを削り落とすか、
もしくは全く違う武器を持たせようかなと思います。
ということで今回は以上です。
すぐ組立てられるので、サクっと完成させちゃおうかなとも思いましたが、
ちゃんと仕上げるにはかなりカロリー高そうなので、
とりあえず保留にして飾っておきますw
ではまた。
(普通なかなかそんな条件の良い現場に配属されないw)
6月からの新しい現場は久しぶりに都心になってしまったため、
また片道1時間半の電車通勤してます。。。
まだそんなに忙しくないので比較的早く帰れてますが、
ブログを更新する時間がなかなか取れません。
まぁ模活自体も相変わらずチマチマとしかやれてないんですが。
まずは自宅のポンコツPCを買い替えたいところです。
で、今回はHGUCジム寒冷地仕様の素組み紹介です。
この機体には全く思い入れが無いんですが、
今年の2月くらいにアキバに行ったときにたまたま入荷したてで、
店頭にいっぱい詰まれてたのでゲットしました。
コロナ以前のようにHGUCが潤沢に店に並んでいる状況なら多分買ってないですw
ジム系はほとんど手持ちがなかったのもありますが、
せっかく出会えた再販品なので買っておくか、と思い購入しました。
ではざっくりと紹介です。
まずは箱絵から。

発売は2003年7月なのでもう19年前のキットです。
マシンガンが変な形状してます。




なんていうか、とにかく弱そうです。
立ち姿もなんかシャキっと決まらないし、
マシンガンが腕に干渉しまくって、とにかく持たせづらい!
かなりイライラします。







あととにかく合わせ目だらけですw
両手両足モナカ割りなのでガッツリ合わせ目が出ます。
なかなか処理が大変そうです。


で気になるのがやっぱりマシンガンをちゃんと持てないこと。
どうしてもストック部分が下腕に干渉してまっすぐ持てないです。
このストック部分て必要なんですかね??
とにかくイライラします。
もしこのキットを仕上げる時はこのストックを削り落とすか、
もしくは全く違う武器を持たせようかなと思います。
ということで今回は以上です。
すぐ組立てられるので、サクっと完成させちゃおうかなとも思いましたが、
ちゃんと仕上げるにはかなりカロリー高そうなので、
とりあえず保留にして飾っておきますw
ではまた。
マガジンが横に付いているのは何か理由があるのでしょうか。すいません、ガンダムは全然知識がないもので変な質問しているかもしれませんね。
写真を拝見すると、確かに合わせ目に段差ができたり、隙間があるようですね。ジャンルに関わらずここを綺麗に処理するのはかなりの作業量が必要だと思いました。
コメントありがとうございます。返信遅くなりました。
私も機体設定とかは全然詳しくないので、マガジンが横に付いてる理由は分からないです。
やっぱり実銃でも横に付くタイプって珍しい?というか普通じゃない感じですか??
合わせ目に関してはちょっと覚悟を決めて処理する必要がありそうです。
私はあまり工作が好きではないというか、上手くないので非常に億劫に感じてます。。。