仁ちゃん家 ~ガンプラ作りたい建築系サラリーマンの部屋~

建築サラリーマンの超牛歩ガンプラ製作記録ブログ
パパモデラーが健康と家族に優しい水性塗料ファレホで塗装しています

MGユニコーンガンダム製作その5 フレーム組立

2018-04-20 | MGユニコーンガンダム(完成)
昨年末にちょっとアクシデントがあり、
製作を一旦ストップしていたMGユニコーンガンダム。

そのアクシデントはなんとか乗り越えたんですが、
本当はパーツ請求してやり直した方が良かったところを、
なんかもう半分投げやりにどーにかこーにかしたので、
見事に両膝が動かなくなりましたww

MGユニコーンはパーツ多いし変形するし複雑だしで、
やっぱり製作は大変ですね。。。
私なんてロクに改造もしてないのに。。。



さて、気を取り直して、
やはり手をかけたからには完成させたいので、
頑張ってユニコーンの続きをやっています。

もう塗装は一通り終わってまして、
あと残っている工程は両脚のデカール貼りとトップコート、
各所のメタルパーツの埋込みなどです。

塗装は昨年末にイライラしながら水性アクリジョンで頑張ったやつです。
今はファレホに乗り換えたので、もうアクリジョンを使うことは無いと思いますが。
どうにもサイコフレームのキャンディ塗装が綺麗にできず、
あまり納得していない塗装の仕上がりですが、
とにかく組立てて行きますよ!




今回は全身のフレームを組み終えたので、
記念にフレーム状態での撮影です。
完成させたらもうこの状態にはしないので。
フレーム構造がウリのMGシリーズでも、
ユニコーンの全身フレーム状態の写真てほとんど見かけないですねー。
なんでだろ。

まずは正面から。






バック。






足が長いですねーー。

続いて俯瞰で。




アップで。








やはりコクピット内は見えないですね。。。



今回はここまでー。

あとは両脚のデカール貼りが残ってますが、
ユニコーンのデカールは数が多くて大変ですね。
デカール作業自体は結構好きなんですけど。

でもちょっとデカールが大きすぎる気がしてて、
専用のMG用の水転写デカール使ってるんですけど、
やっぱ1/144用の小さめサイズにすればよかったと、
若干後悔しております。。。



しかし、このサイコフレームの塗装ですが、
表面処理、
ツヤ有ブラックで下地塗装、
シルバーで塗装、
クリアーレッドと蛍光レッドの混色で上塗り
という手順を踏んだのですが、
なんかあんまりメタリック感が出せず残念な感じです。
しかもけっこうムラが多くて。。。
アクリジョンでこういったキャンディ塗装は向かないんですかね。
単純に私の塗装が下手くそなだけか。。。

今後はファレホをメインで塗装していきますが、
ファレホメカカラーにはまだクリアーカラーが無いんですよね。
これからの追加カラーの充実に期待しましょう。

早くユニコーンを完成させて、
次のキットでファレホで塗装したーい。



ではまた。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿