今日は成人の日。
逗子市では、逗子文化プラザ なぎさホールにて「二十歳を祝うずしの集い」が開催されました。
開会時間前には、図書館と交流センターの間に多くの出席者の姿が。
同級生との久しぶりの再会に話が弾みます。
ホール入口には金屏風の撮影コーナーが設置されています。
会場のなぎさホールには当人以外は入れない為、さざなみホールが付添いの方ように開放され、スクリーンには会場の様子が映し出されます。
今年の対象者は503人。
式には約340人の方が参加されました。
議長として来賓を代表して祝辞を述べました。
この式は二十歳になったメンバーで構成される実行委員会が企画運営します。
第1部の式典の後は、第2部の恩師からのビデオメッセージ。
中学時代の先生が登場します。
私の久木中時代の同級生も登場。
最後は「お楽しみ抽選会」。
今年の目玉は「AirPods」。
大いに盛り上がりました。
式が終わっても、フェスティバルパークの前では記念写真と同級生との会話が続きます。
実に落ち着いた、心にしみた成人式でした。
二十歳を迎えられた皆様、誠におめでとうございます。