goo blog サービス終了のお知らせ 

ポンコツぴゃん日記パート2

OCNブログ人がなくなるから移動してきました。慣れなくて使いにくい~~

ただいま~

2009-01-17 16:42:43 | 競艇

  今朝14時間(予定より1時間早い)かけて高速バスで博多から東京に戻りました。

いやー案外大丈夫だったけど、、、やはり前の座席の人の椅子の倒し方が酷くて、足が座席とシートに挟まり、身動きとれず・・・・最後はモモの間に前の人の座席を挟んでまたいでいる感じイメージとして床屋さんでシャンプーしてるみたいな体勢。

ありえない・・・けど度胸のない私は文句も言えず・・・ここで爆発

さてさて気を取り直して、まずは唐津前検の様子から。。。。

日高さんは家から来ていたのでほんわり雰囲気日高さんに会いにいくぞっという野心、情熱とテンション高い私との温度差を・・・感じてしまいました。

というか私のテンションがやばかった・・・後から後悔なにせ出発日は睡眠3時間、岡山では殆ど眠れず、、、コレだけをまず目標にしてきたので。。。。

そのせいか、入り待ち後はガックリ落ちました疲れと眠気が一気に。。。

さて日高さんの写真はもう一つのブログで載せたのでココでは・・・

まずフケ症の山崎智也選手。1693_2 ってのは冗談で・・・唐津は連日雪でした。にしてもファンでなくても綺麗な横顔

そして濱野谷選手と中野選手。1691_2 1586

と、いわゆる人気選手をうっかり撮ってしまった。。。いつもなら日高さんだけで帰るんだけど、、折角来たし、みたいな。

そしてレース初日、唐津から無料タクシーで競艇場へ(感動、前日は雪の中競艇場まで徒歩・・・)敷地内に入ると選手を乗せたバスが私の乗ったタクシーの前に2台。しかもぞろぞろ降りてきて私の目の前に。

おー!1694_3 ここから選手紹介のでファンの囲む通路を通って舞台まで。なんか地方ならではな感じが良かった来た甲斐があった感じ。勿論テンション高めの私は思いっきり日高さんに手振っちゃたけど・・・又反省。

競艇場は水面が遠くてガラス張りの席からしかちゃんと見れなくて残念だったけど、雪が降ってる競艇場素敵でした。選手は大変だろうけど・・・

そして1R2Rと連勝、しかも2Rは日高さんで勝ち、宿代2泊と駅までのタクシー代にもしかして今年はいい感じ?さてさて明日からは観光です。これじゃまるで競艇馬鹿ですよね(笑)