今日は、【プロ野球の日】
1936年の今日、日本のプロ野球組織によるスポーツリーグ、日本職業野球連盟が設立されました。これが現在に至るNPB、日本野球機構のルーツとされています。
当時のチームは東京巨人軍(現在の読売ジャイアンツ)、大阪タイガース(現在の阪神タイガース)、名古屋軍(現在の中日ドラゴンズ)のほかに東京セネタース、東京セネタース、阪急軍、大東京軍、名古屋金鯱軍の7球団でしたが、1949年にジャイアンツのオーナーだった正力松太郎氏による、「メジャーリーグに倣った12球団、2リーグ制」の構想が持ち上がると、プロ野球再編問題が起こり、セントラルリーグとパシフィックリーグに2分され、新たに日本野球機構が発足。様々な出来事を経て今もなお、日本のスポーツの中でも高い人気を誇っています。
ちなみに、12月26日は”プロ野球誕生の日“に制定されていますが、これは1934年12月26日に初のプロ野球球団「大日本東京野球倶楽部」が設立されたことにちなんだものです。
今日も暖かでしたね!でも・・午後は北風が強くて、時々、雪が吹きかけていましたが・・洗濯物は、風にあおられて、すぐに・・乾きましたよ!
今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機とヘリコプター。
今日の訪問鳥たち。(スズメ・ヒヨドリ)
今日の空模様と夕陽と月。
明日がよい日でありますように