10月10日 「まぐろの日」
日本鰹鮪漁業協同組合連合会が1986(昭和61)年に制定。
神亀3年旧暦9月15日(新暦726年10月10日)、山部赤人が聖武天皇の御供をして明石地方を旅した時、鮪漁で栄えるこの地方をしび(鮪)釣ると海人船散動き
『万葉集』巻六・938段と歌に詠んだとされている。
(国連の日本に対する敵国条項を削除するべきだ!)
日本人の心を取り戻そう!
安倍元総理は、中共のトップの指示によって暗殺された。政府の親中派は、それを知っている!国民は、真相を明らかにしなければならない。国葬儀で終わりにしてはならない!林芳正外務大臣は、安倍元総理の死亡を喜び安倍さんの選挙区を我が物にし次期内閣総理大臣を狙っている、林芳正氏を次期総理にしてはいけない!( `ー´)ノ
【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第❕
今日は、スポ-ツの日(祭日)で仕事は休み、朝から小雨が降っていて、一日中雨が降っていました。
今日は、身体が疲れ気味なので…何処へも出かけずに、家籠りしていました。 撮りためた映画や番組を鑑賞していました。
残念ながら…今日は、満月を見ることができません。
今日の我が家の花たちと雨雫。
遠くの電線で鳴いているヒヨドリを発見。
(久しぶりにヒヨドリを撮影しました。)
明日が良い日でありますように