5月3日 「憲法記念日(Constitution Memorial Day)」
日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する
国民の祝日。
1947年のこの日に日本国憲法が施行したのを記念して、1948年7月公布・施行の祝日法によって制定された。
日本国憲法は1946年11月3日に公布され、半年の準備期間を経て翌1947年5月3日から施行された。前文と11章103条の本文で構成され、「国民主権」「戦争放棄」「基本的人権の尊重」を基本理念としている。
なお、公布日の11月3日は、日本国憲法が平和と文化を重視していることから「文化の日」になっている。
(国連の日本に対する敵国条項を削除するべきだ!)
日本人の心を取り戻そう!
(共産国及び全体主義のしもべとなっている輩は心改めよ!)
中国の領海・領空侵入を許すな!日本国民は激怒している!
あの国が宇宙や空から…又は、海中から…新兵器を使って気象や不可解な事件や事故にかかわっているかもしれない⁉我々は、知らないうちに…真綿で占められるように抹殺されてゆくのだろうか?( `ー´)ノ核ミサイルサイロを何千発も増設している、地球を大切にしない強権主義の輩は…すべて、滅びるべきだ!地球は、お前たちのものではない!我々は、地球意思のもとに活かされている。
【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第❕
今日、午前6時ごろ目が覚めてトイレに起きました。外は良い天気でした、でも・・鳥に餌をあげて、新聞を見てから・・再び、二度寝しちゃいました。
それから・・ぐっすりと寝て、午前11時に起床!
まあ、たまには良いですよね! 妻も、まだ、布団の中にいました。寝ているのは別々ですが・・。
シャワーを浴びてから、朝食抜きでお昼を食べました。
午後は、少し庭の草取りをしたり・・枯葉を掃除したりして、庭を綺麗にしました。
そして、パンや麵を食べるのに飽きたという妻の声に、夕方は・・妻と一緒に「魚べい」に寿司を食べに連れて行きました。
二人で、美味しい寿司をたくさん食べて、お腹いっぱい満足して帰ってきました。\(^o^)/
今日の我が家の花たち。
今日の訪問鳥たち。
(スズメたちとキジバトと片足のピョン吉とヒヨドリ)
スズメたちとキジバト
片足のピョン吉
ヒヨドリ
今日のはるか上空を飛ぶ軽飛行機。
今日の空模様と日暈(ハロ)と月。
日暈(ハロ)
明日が良い日でありますように