昨夜は、少し雪が降ったようで・・車に雪が積もっていました。でも・・朝から雨が降っていて、雪は解けてなくなりました。通勤が心配でしたが、大丈夫でした。
(´▽`) ホッ
午前中は、雨が降ったりやんだりでしたが・・午後からは、青空を見ることができました。\(^o^)/
雫(しずく)
今日は、【イヤホンの日】らしいですね!(^_-)-☆
「1(イ)8(ヤ)ホン」の語呂合わせから、総合情報サイト「イヤホンナビ」が制定。イヤホンの普及を目的とするということでした。
今日の訪問鳥たち。(スズメ・ヒヨドリ)
大空をトンビが気持ちよさそうに飛んでいました。
今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機。
今日の空模様と夕陽。
明日がよい日でありますように
今日はとても寒かったですね!午後からは、雨が降り霙となりました。
雪にならなければよいかなと思っていますが・・でも、北海道でもあまり雪が降らず、スキ-場では営業ができずに困っているようですね!
今日、1月7日は「人日(じんじつ)の節句」です。七草がゆを食べて1年の豊作と無病息災を願う日です。春の七草は、セリ、ナズナ、ゴギョウ(ハハコグサ)、ハコベラ、ホトケノザ(オオバコ)、スズナ(カブ)、スズシロ(ダイコン)。この日の朝、七草を入れたおかゆを食べると健康に過ごせると言われています。
「人日の節句」と言う言葉はまったく聞かれなくなりましたが、七草がゆを食べる風習は今も続いています。どこのスーパーでもコンビニでも、七草が店頭に並びます。かご盛りのものもあれば、お手軽なフリーズドライのパックもあります。正直、あまりおいしいと思って食べたことはありませんが、年末年始の暴飲暴食に疲れた胃腸を休ませるには、いい習慣なのでしょう。
私は、今日・・食べませんでしたが・・
今日の我が家のロウバイ。
今日の午前の空。
今日の訪問鳥たち。。(スズメ・カラス・ヒヨドリ)
明日がよい日でありますように