SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

【待ってたぞぉ!トヨタが反撃開始ぃ!『トヨタのEV世界戦略の一端をご覧あれ♪』中国&欧州自動車メーカーがガクブル状態w】( `ー´)ノ

2023-09-20 21:26:30 | 日記

9月20日 「空の日」

1940年に「航空の日」として制定。戦争中中断されていたが、1953年に復活。運輸省(現在の国土交通省)航空局が1992年に「空の日」改称した。

1911年のこの日、山田猪三郎が開発した山田式飛行船が、滞空時間1時間の東京上空一周飛行に成功した。

日本で最初の飛行に成功したのは、1910年12月19日に東京・代々木錬兵場で徳川大尉が行った飛行実験だった。しかし12月では気候的に「航空日」の行事に適さないため、帝都上空一周飛行が行われた9月20日を「航空日」とした。

     


            

         (国連の日本に対する敵国条項を削除するべきだ!)

             日本人の心を取り戻そう!

      (外国人の犯罪急増!日本を破壊する悪い外国人難民・留学生は、日本には必要ない!)

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!


 

今日は、仕事から帰宅後…シャワ-を浴びて洗濯をしてから、モップによる部屋掃除を行いました。午後に、ダスキンのレンジフードフィルター交換とモップ交換があるのでモップを汚し交換に備えました。

洗濯物は、曇っていたので外に干すのをやめていました。その後、雨が降ってきて…雨が止んだら、晴れ間が出てきてしばらく晴れていましたが…再び、曇り空となってきました。不安定な天気でした‥。

夕方、ダスキンの方がやってきて…レンジフードフィルター交換とモップ交換をしてゆきました。

 

我が家の花たち。

    

  

今日の訪問キジバト

今日のトンボ。

遠くを飛ぶ軍用ヘリコプタ-。

今日の空模様。

    

午後に雨が降ってきました。

雨の後に晴れ間が出てきました。

    

    

   

明日が良い日でありますように  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『玉城デニーよこの遺言を無視するな!』世界激震!中国共産党に臓器を強奪され死亡寸前の犠牲者が残した最後のメッセージ!( `ー´)ノ

2023-09-19 20:16:09 | 日記

9月19日 「苗字の日」

1870年のこの日、戸籍整理のため、太政官布告により平民も苗字を名乗ることが許された。

しかし、なかなか苗字を名乗ろうとしなかったため、1875年2月13日に、全ての国民が姓を名乗ることが義務づけられた。

   


            

         (国連の日本に対する敵国条項を削除するべきだ!)

             日本人の心を取り戻そう!

      (外国人の犯罪急増!日本を破壊する悪い外国人難民・留学生は、日本には必要ない!)

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!


 

今日の午前中は暑かったですが…ι(´Д`υ)アツィー💦でも・・午後2時20分のころ、突然、大きな雷が鳴り…土砂降りの雷雨となりました。

どしゃ降りは、1時間ほどでやみました!雨が降ったので、夕方は…涼しくなりました。\(^o^)/

今日も仕事が休みなので、午前9時ごろ…班内の道路補修を行いました。

道路補修後、新しく改定した班の規約を各家庭に配布して…シャワ-を浴びてから、のんびりと・・。疲れて…居眠りしていました。 

 

今日の我が家の花たち。

    

    

    

 

今日のトンボたち。

電柱の上のカラス。(暑そうでした!)

 

今日の訪問スズメ。

    

今日の空模様と夕陽と夕焼け。

    

    

    

    

    

雷雨となりました。 

    

   

    

明日が良い日でありますように  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小泉進次郎氏と西村大臣が福島県で「常磐もの」水産物PR!進次郎氏はサーフィンで応援!西村大臣は経済対策で応援!みんなで出来る事から応援しよう!( `ー´)ノ

2023-09-18 20:41:50 | 日記

9月18日 「かいわれ大根の日」

日本かいわれ協会(現 日本スプラウト協会)が1986年9月の会合で、無農薬の健康野菜である貝割大根にもっと親しんでもらおうと制定。

9月はこの日を制定した会合が行われた月で、18は8の下に1で貝割大根の形になることから。

      


            

         (国連の日本に対する敵国条項を削除するべきだ!)

             日本人の心を取り戻そう!

      (外国人の犯罪急増!日本を破壊する悪い外国人難民・留学生は、日本には必要ない!)

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!


 

今日も暑い一日でした!ι(´Д`υ)アツィー💦

でも・・ツクツクホウシが元気に鳴いていました。(^^)/

外で撮影や庭の手入れをしていると、相変わらず…蚊の集団が群がってきます。

痒みは、もう嫌だぁ~~ この時ばかりは、早く冬になってほしいと思います。 まあ・・蚊にしてみれば、叩き潰されるのを覚悟で人間の血を吸って卵を産み子孫を残すのだから…命がけだね! でも、私の血は、蚊には提供しませんよ!

早朝、隣の中国人の奥さんが…昨日、茨城の大洗に行ってシジミを買ってきたから…おすそ分けですと我が家に持ってきました。夕方、みそ汁にして美味しくいただきました。

今年、我が家の柿がたくさん実ったのですが…果肉がすぐに柔らかくなり…ボトボトと落ちてしまいます。甘柿ですが、熟しやすい柿のようです。

富有柿の様なら嬉しいのですが・・

我が家の柿👇

今日は、午前中は…雲が多く、午後は、日差しが強かったです。(;'∀')💦

明日も仕事が休みなので、ゆっくりのんびり過ごしたいです。('◇')ゞ

 

今日の我が家の花たち。

    

    

 

今日のトンボたち。

今日のスズメたちとキジバト。

    

    

    

  

今日の空模様と夕焼け。

    

   

    

    

 

明日が良い日でありますように  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと財務省と全面対決!日本の外国人特権『年金&生活保護』がフランス移民大暴動よりヤバいと判明!( `ー´)ノ

2023-09-17 21:26:47 | 日記

9月17日 「モノレール開業記念日」

東京モノレールが制定。

1964年のこの日、浜松町~羽田空港の東京モノレールが開業した。

日本初の旅客用モノレールだった。遊覧用のものでは1957年に上野動物園に作られたものが最初だった。

     

 


            

         (国連の日本に対する敵国条項を削除するべきだ!)

             日本人の心を取り戻そう!

      (外国人の犯罪急増!日本を破壊する悪い外国人難民・留学生は、日本には必要ない!)

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!


 

今日も暑かったですね!ι(´Д`υ)アツィー💦

少し体を動かすと、汗がでてきます!この暑さは、いつまで続くのでしょうか?

市では、新型コロナウイルス感染症の影響が長期に及ぶ中、原油価格、電気料金及びガス料金を含む物価高騰の影響を受けた生活者支援のために「市地域応援商品券」を発行し、一人につき3000円分を配布しました。

少しでも、生活の足しになるので…ありがたい感じがしました。

午後は、いつもの買い物へ(妻の車で) 地域応援商品券は、ありがたく使わせて頂きました。(我が家は、二人なので6000円分です!)

買い物から帰宅後は、少し庭の手入れをしました。蚊と闘いながら、汗びっしょりでした。(;'∀')💦

今日は、携帯で妻とメ-ルのやり取りをしました。なかなか帰って来ないので…「中国で子供たちと幸せに生活した方が良いのでは?」と意味ありげに問いかけたら…「あなたは、また好きな女ができたの?」と…。いやいや、もう女性はこりごりだから、いらない!」と返信!あ~だ、こ~だメ-ルのやり取りをして…一緒に一生を終えるまで日本で生活したいということでした。まあ…そのうち帰ってくることでしょう!お金がないから、航空チケットが安い時に帰ってくるらしいです。

 

今日の朝焼け。

今日の我が家の花たち。

    

    

   

今日の訪問スズメ。

    

今日のはるか上空を飛ぶ飛行機たち。 

今日の空模様と夕焼け。

    

    

    

明日が良い日でありますように  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"中国の日本産水産物全面禁輸に米国が独自支援!日本産ホタテに中国以外の加工施設を仲介!櫻井よしこ氏の「日本のおいしい魚を食べて中国に勝とう」が世界中に広まる!(^^)/

2023-09-16 20:15:34 | 日記

9月16日 「マッチの日」

1948年のこの日、配給制だったマッチの自由販売が認められた。

     


            

         (国連の日本に対する敵国条項を削除するべきだ!)

             日本人の心を取り戻そう!

      (外国人の犯罪急増!日本を破壊する悪い外国人難民・留学生は、日本には必要ない!)

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!


 

今日も蒸し暑かったですね!ι(´Д`υ)アツィー💦

今日は、仕事量が多かったので…帰宅が少し遅れました。

帰宅後は、のんびりと…。外に出て、写真撮影をしていると……必ず、蚊がやってくるので…すぐに家の中に入ります。中には、賢い蚊がいて私の後についてきて、壁に待機していて…私に襲い掛かってきます。

発見したら…すかさず殺虫剤で撃退します。

今日は、どんより曇り空で…時折、雨がぱらついたり日差しがありました。

    👈こんな感じの天気でした。

まあ・・不安定な天気でした。┐(´д`)┌ヤレヤレ

私は、明日から3連休・・ゆっくりできます。

 

今日の我が家の花たち。

(今は、いろいろな朝顔の花が楽しみです。)

    

    

  

隣の家の花。(ノウゼンカズラ)

今日のオオスズメバチとトンボたち。

 

 

今日の訪問スズメたち。

    

    

   

今日の空模様と夕焼け。

    

    

    

    

   

明日が良い日でありますように  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする